//=time() ?>
@MTMDK_4
もちさん!絵柄を真似るタグの時にお話したきなこちゃんです!
スランプに陥っていて絵をほとんど描けておらず…遅くなりました:(´◦ω◦`): スミマセン
結果私に可愛い女の子は描けないということがわかりました👍
#御城プロジェクト版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
お題「虹」
ユッセ(?)「……フフフ、流石御頭。やはり、虹の霊珠より出でし城娘よの霊力まで真似るのは並大抵の業では……えっ、ほくろ?
…あっ。」
人類は衰退しました
このタイミングでこれが来るかw これもdアニ。
なんかこれも見続けてしまう魅力がある。
画像はコイカツで作ってみた奴だがこれも表情の表現が多彩で真似るのは至難の業だな。
地味にこれ以上崩すとクリーチャー化したのでこの辺が限界だな。
#好きな歌詞を気ままに呟く
身体の奥 喉の真下
君が書く詩を ただ真似る日々を
忘れないように
君がいない 今の温度を
大好きなバンドの、大好きな歌詞を。
マツイチで。
キャロテビビック
絵柄を真似る技術なんてないけどネタ浮かんで誰でやるかなって思ったらなんか立候補してきたので
この二人特別接点なかったというか今回が初対面かも
【写真をたくさん見ること。】
写真が上手くなるには、
撮る前に見ろと教える。
撮る<見る
音楽も色々聴いて、素晴らしいメロディや良いフレーズを知ってから真似ると上達が早いのと同じ。
良い写真とは何かを見て知るところから。
こんなところかしらねぇ。
白衣、どうやらログインボーナスで貰えるみたいねぇ。
そっちが出来たら、そっちをメインにでもしましょう。
流石に本来の私の普段着を真似るのは無理があったわぁ。ついでに、嘲笑もねぇ?
①の主人公その2 虚木 現(うつろぎ うつつ)
あらゆる物体の姿形を真似る能力を持つ謎の生命体 見ただけである程度真似られるが、食べた物は完璧にコピー出来る
自らの出自の手がかりを探すため廻の住む街に来た
敬語で喋る
コイカツ
相変わらずのやっつけだが形にはなったか。
表情が面白くて色々やってたが2Dの動きを真似るのは難しいな。本格的にやるなら表情毎にモデル変更が必要になってくるだろう。
しかしモデルと中の人の親和性が高いな。ひまわりと言う名も然り。
これは人気出るわけだわ。火竜の金の卵だな。