//=time() ?>
新色は光の輪の色と肌がフェアリーコンクパールで、
髪がクランベリーパンチ、
葉っぱがライムスパークル
なんだけど、髪のクランベリーパンチに肌の色が混じっちゃったので分離がわからなくなったよ。
ライムスパークルが彩度高めでかわいい緑だよ。
フェアリーコンクパールは女の子の肌にいいかも。
肌の色を最後に塗ったり、線画で鼻を描かなかったり、今回何気に今までと違うことやってみた。
#タイムラプス
#作画動画 https://t.co/sx5CLNAA5N
凛×冴(小説本)の表紙書けました。
表が冴で、裏が凛♡
せん切ちゃんの肌の色へのこだわり強くて、何回もダメ出しされた🥹
了解もらえて良かった♡
#ブルーロックFA
#みなさんが絵を描くにあたってここは命って言うのを教えてください
一番気合入れてるのは肌の色
女の子はジューシーさを
男の子は立体感を出せたらいいなーって思いながらやってます
#デフォルメ有頂天
宮古芳香
出典:東方猟銃鉄/ノルドの拳
へいう~な賑やかしの僕
御札の文字くらいしか動画要素ないけど、両方に出てくるし好きなキャラでもあるので描いた
肌の色加減が迷わしい…
ストリートファイター2のサガットさん、気になったので、調べて比較してみた。
こう見比べるとだいぶ違うもんなんだなぁ…
当時、気にもしてなかったけど、CPS版は足のバンテージの暗い所に肌の色が使われているんだねぇ。
寒いので適当ライカ練習
ロングコートだし、顔とか肌の色とか、イメージが北欧だよね
ライカさんを描く時は、鼻筋を通しておけば大体ライカさん見えるだろう