//=time() ?>
フォロワーさんはなかなか増えないけれども、Instagramも地道に更新を続けています☺️
Vtuberイラスト(もはやポートレートに近いがw)、育児漫画、お仕事告知、全部混ぜてるけど、画像ありきの投稿なのでまとまってていいかも。
Ayane、サイエンスコミックライターで検索すると出てきます!✨✨
楽しみながら、仕事と育児の合間にちまちま続けてたら、練習始めた頃と比べると少しは描けるようになってったよ✨
30歳をとっくに過ぎてから始めた人物お絵描き。始める時期に遅いなんてことはないよ、『やってみたい』と思った時が、始め時なんだなぁと思ってる🙌
2021年10月〜現在までの育児漫画をまとめたら120ページを超えてた。Twitterを始めたのは2020年8月だから合わせたらもっと描いてそう。ふーん、すごいじゃん。
何年、或いは何十年か先の未来で育児してるパパ官👶
もう少ししたら「とっと」呼びされてほしい。
こちらのログ内のベビーちゃんと同じベビーちゃんのつもりです。
https://t.co/g4uj8tG2UD
https://t.co/TNHVqGt1F9
「こども巻き込み事故」パリピの子供が陽キャとは限らないんだけどなぁwww 小学校は髪型・髪色自由ではありますが・・・ #みんなで楽しむTwitter展覧会 #イラスト #育児 #illustration #らくがきぞく
「#TOKIの世界譚」
一番パパ、ママになれそうなのは、
更夜とサヨ。
更夜はもうパパだけども。
以外にリカもママとしてちゃんとやりそうw
プラズマは家事ができない男だが子供とは遊んでそうw
栄次も意外にパパやりそうw
アヤはもうママみたいなもんw
更夜はちゃんと育児してんだよなあww