おはようございます😃
1月27日は

【…明治3年1月27日に、太政官布告第57号の「商船規則」にて、日本国旗のデザインや規格が定められたことにちなんで…】

…国旗の由来は諸説あるみたいで🇯🇵
その一つが
【…源氏と平氏の戦の際…源氏が用いたものが「白地赤丸」…】なんだって😲

0 14

スマホのアマの塩焼き衣の藤衣 間遠にしあればいまだ着なれず 大網公人主

 四捨五入で百歳老人の初スマホ、アマチュアだから色々な事が判らぬ。日々勉強ですじゃ。
 今日の疑問:スマホ画面はなぜ富士額なの? ※写真1、赤丸部分 

0 0

「Doodle/落書き」

新しいオリキャラ
「赤丸百恵」(💯)

…とても可愛い!!

8 34

こんにちわ、検索から失礼します。こちらの☆マークをつけた髪型お出しできるのですが赤丸をつけた髪型とのトレードは可能でしょうか?

0 0

1枚目とか蛍光黄を使ってますが実際の色より薄くなってます(赤丸のとこ)。
2枚目も肌色で3色くらい使ってますがほとんど色飛んでますね……
3枚目は影や色がしっかり出たパターンですね

カメラの画質の問題もありますが結構飛びます、多少加工はしてますね

0 3

LINEスタンプの進歩はこんな感じです〜!
完成したのが赤丸、描いて何のはラフの段階中です!

0 18

現実逃避の落書き。プリコネの立ち絵の前髪は赤丸のように触覚的な部分に収まる傾向にあるのだけれど、収まるせいで横や角度のついた形が今一つ自分には連想できない。素直にアニメーションを資料にしなさいという事なのかな

0 0

赤丸さんお誕生日おめでとうございます🎊

2 17

頼光さんの雷エフェクト解説、レイヤー重ね掛け編。
手順は「線を描く→ぼかして発光→レイヤーを好きなだけ複製」です!
一枚目は元絵、二枚目→三枚目は頼光さんをどかしただけ笑
レイヤー85とそのコピーが赤丸の雷部分です。
実際に描いた手順と同じようにやってみます。以降スレッドに続く。

15 66

今日の5分でヘッダー作成はニュートン
自由落下の公式とかもう忘れました😇
あと緑に赤丸はバングラデシュの国旗にどうしても見えるよね(;¬_¬)



0 14

本日は、赤丸の3箇所を進めるです。

0 6

>どういうプラグインなのか
拠点に画像とか情報を追加で表示出来るプラグインです
(画像の赤丸みたいな情報を拠点に追加表示出来る)

が…中身の説明がガバガバですねこれわ(汗
そのうち修正してアップし直します(汗汗

0 0

スポーティーですね!赤丸はこだわりポイント

2 38

未加工。ここからいろいろいじるのですが、その前に赤丸の部分が塗ってて楽しくにじんだところ。どう反応するかわからないところが楽しい。

2 5

塗り忘れがどこかだって?
白目と赤丸のとこだよっ!!

0 2

10.すごくこだわりポイント

たぶんこの髪の毛のハネ(赤丸で囲ってるやつ)

人物のイラストは基本的にこの髪のハネでバランス取ってます笑
志貴のある種の癖みたいな。
無いのは雪巴嬢、美織あたり

0 0

金剛ちゃん(拡大)
皆さんお気づきになられただろうか・・・(赤丸)

14 47

赤丸のついてるとこの写真とワルターの首元のスカーフ見ていただけるとわかると思うのですが…これ絶対そうだよね?!!!
だとしたらもう俺辛い…色んな意味で…

0 8

(1/8続き)
そして、描いた紅葉模様をじっくりと眺めていると、この部分(赤丸)が、どうもあの形に見えます。 https://t.co/hRr9LliUda

0 1

この画像を見た時の第一印象は「おじぎ中?珍しい角度からの写真だなぁ」でした。この画像、ぱっと見た瞬間赤丸部分に目が行ってしまうのはなぜでしょうね。…え?自分だけ?まつ毛の存在感も相変わらずすごいです。 

4 85