//=time() ?>
陽を見よわが臣~武田四名臣 https://t.co/IBRvmCkIwM
軍装 徳川四天王 https://t.co/Gk2z6KtXnH
一昨年と昨年の武者絵展に展示させていただいた、「武田四名臣」と「徳川四天王」の絵をpixivにあげました。(pixivだと大きいサイズで見られます)
オリジナルな馬良さん、軍装ばーじょん描いてみた(腰と足が見たいがため)
「関将軍に御用ですか?将軍は只今立て込んでおりますゆえ、わたくしがお相手を務めましょう。まずは一局、いかがですか?」
ムソの固有キャラになったらこんな台詞言って欲しいなぁぁぁぁ
1/72九七式軽装甲車(中国軍仕様)、MARS社のフィンランド軍冬季軍装歩兵1942-44まだ日本の模型屋さんで見掛けないが(外国から通販で買えるが)、九七式軽装甲車は日本軍仕様が出るまで待とうか迷っている。
そういやこっちではまだうpってなかったけ。ケムリクサの裏三姉妹でわかるWW1の露独仏軍の兵士と将校の軍装。もとは某掲示板の某スレで軍服の話になった際にネタで描いたやつ。ノリで描くことになったとはいえわざわざ洋書買って調べてガチで描いたんだ。#ケムリクサファンアート #ケムリクサ
C97新刊「武装女子高生 軍装女子ver5」お品書き
既存イラストを収録しつつ公開してないお仕事のイラストや未公開描きおろしイラストを数点収録しました。シリーズパート5です!
フルカラー/20ページ/500円/一般/A4
4日目 西と-13aです、宜しくお願いいたします!
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
様になってきた軍装絵
好評の軍歌シリーズ
OB部内誌原稿(公開前)
今年唯一描いた版権の推し
ほとんど兵隊(時々スティルメイト)描いてる一年でした。
野菊とロシア兵
日露戦争時の東シベリア狙撃兵第5連隊兵卒の軍装を描きました。
東シベリア狙撃兵第5連隊は、旅順攻囲戦における日本軍の第三次総攻撃時に、203高地を守備していた部隊のひとつです。