//=time() ?>
黒金鏡子 #十色劇団
十色劇団の団長で黒金家の双子の姉の方。趣味は剣道だが道場や部活に通うことはなく独学。一応親にも教えてもらったらしい。好きな食べ物はプリン。それが誰の物であろうと食べる。そこにプリンがあるのだから。なんとなくで模造刀を持ち歩くことがある。納得いかない悲劇が嫌い。
ヤマト爆神ぬりえ。
好きな色に塗ってたらロッチっぽくなりました。かっこいいけど地味。黒金の配色好きなんだけど。秋っぽいな。ビックリマンってもっとカラフルじゃないとダメですねー反省ですねー。
大学時のワンゲル部同期からのお誘いで、後輩(1期下)も含め計4名で西沢渓谷から黒金山手前の牛首のタルまで。パーティ登山は20代以来!!
花咲くシャクナゲを過ぎ、澄み切った青空の下の草地の鞍部(タル)で、担いで来てもらった果肉入りゼリーや保冷袋で冷えたビールにク〜 😝 。お疲れ様でした。
@mangaryukyu @benar2gilaSomen 偉人とか良いですよね🎵
腹黒イケメンの尚円王、
最西の女王サンアイイソバ、
琉球最強の悪霊黒金座主、
挙げ始めたらキリがありませんね❗
描けましたー!!完成度は去年の方が好きだな!笑 でもまあいい感じです。あんまり黒赤・黒金感関係なくなりましたが…。二枚目はスマホケースでこうなる予定の画像。水花の誕生日絵でした。さくらの日おめでとう。
乙女ゲヒロインとキャラで好きなCPはと訊かれたら黒金の透央くんと奏ちゃんなんだけど本当に可愛くて好みすぎて困るんですね。わたしの孫なんですよ、可愛いでしょうそうでしょう
>RTした、ウルカ(くの)の春コミに1枚ゲストさせて頂いてます~~せっかくの黒金2色刷りなのに生かし切れて…なくて……ごめんな……!!!
下神明天祖神社。品川区二葉。旧下蛇窪村の鎮守。元日よりオリジナルの御朱印帳の頒布を開始したそうで、紅白の御朱印帳を頂きました。他に黒金の2種。表には神明鳥居、神楽鈴、狛犬など、裏には雅楽器など。奉納雅楽など雅楽に力を入れてるのが伝わる御朱印帳です。#御朱印 #御朱印帳
それはそれとして新刊告知―
時雨だらけのモノクロイラス集っぽいもの全36p本文32pB5サイズ1000円
時雨との日常の一瞬を切り取ってくスタイルで描いた本になっております
C93、1日目東ヤー33b「黒金屋」さんにて委託させてもらってますので、よろしければぜひー