頭部完成!内部機構ドースッペ・・・ドースッペ・・・



2 2

ミミの毛はボックスみたいなのをパーティクルでくみあげたんだけど、3Dプリンター用に表面だけのポリゴン化にするのにいい方法ないか、にらめっこ~

0 4

レッスン課題の1つ「クッキー型」
今回はウサギ🐰を作ってみました。いつも通りクッキーの代わりに粘土使いました!
季節外れのお皿で🤣

1 11

ゲル進捗
サスペンションとかシリンダーとか牽引ワイヤ通す穴とか大好き侍


4 12

SD星矢くん胴体ラフ。バランスはこんな感じかな?


3 18

小型のPCファン設置用にケースデータ作って3Dプリンターで出力してみた

0 3

おまけとして、今回使用した「ニパ子」の3Dモデルデータを特別に無料配布します!

https://t.co/0dGqbCzmNa

出力や塗装、改造など、個人の練習用としての範疇であればご自由にお使いいただいて構いませんので、ぜひダウンロードしてご利用ください。

レッツ 3Dプリント!

6 13

今回使用するモデルはかの有名な、ガレキ界・模型界の永遠のフリー素…もとい永遠のアイドル、「ニパ子」に活躍していただくことにしました。

いつまでもお前の帰りを待っているぞニパ子。

0 5

ロコムモデルより3Dプリンターによる「1/35 WWII ドイツタイガーI型戦車」4種類が発売に!!!
販売価格: 5,280円(税込) はフリウルモデルと変わらない価格になります。ご予約受付中9月入荷予定

https://t.co/PBDpzsHdi3

13 33

次はコイツを作ります。

3Dプリンター用にめちゃくちゃ作りこんで制作するので、2年以上はかかる予定。
VRCアバター化もしたいけどポリゴン数がマズイかも。

(表示がしょぼすぎたので出し直し。)

20 81

超大和型戦艦(最新考察のに状態!?)を3Dプリンターでつくりました!
https://t.co/5nqs9HJ0Ea

データはこちらです♪
https://t.co/8U6CwVnO5G

14 71

というわけで今日の  ツインガル改造キット。こういうワンオフ造形をサクっとやれるのが3Dプリンターの強みですね。後は印刷です!

0 5

ジョイントパーツを出力していく!
いやー、試作してると家に3Dプリンターあることの偉大さを実感する

1 5

自分で作るにも器用じゃないから作れないし頼むにも高額で個人でソフビ作れないから、アクリルフィギュア作ってやった。
届くのはまだだけど。
羊毛も苦手だ。



作りたい
も高い。

0 2

製作したレボリューションシステム再現機の中身
基本構成はギャラクシーフォートレスとほぼ同じだが、ハンドルに内歯車が搭載
これにより公式のギア比2.4:1(うろおぼえ)に対して5.75:1となり、小型でも連射力を補えるようにしています

1 4

(人生初チョビバズりですので僕の自己紹介をぶら下げて起きます😅)

普段はZBrushcore、Rhinocerosでモデリングから3Dプリンター(Adventure3S)で出力、などして遊んだりしています!😄

最近作ったものです⤵︎ ⤵︎

2 13

最近セイントパラダイスを知ったのですが、カードが高い!ということで製作意欲が高まり中。ガシャポンサイズ、クロス着脱、アクションフィギュアで作りたいなあ。とりあえず顔。


3 6