//=time() ?>
全ケイ新刊サンプルです
いつも通りカサコさん(@kasa__ko)との合同誌になります
「スカラー3」
A5/52p/本文フルカラー/1000円(会場)
2016-2023の合作・個人のT2イラスト・漫画をまとめた再録本
【頒布】
9/24 GOOD29/全ケイ31
東5 ノ-43a ハル雪+
後日書店委託予定です
おはようございます~(≧▽≦)
ふだん手描きの落書きからCNで生成しているのですが、t2iポン出しの方が構図にバリエーションがあるような気がしてきました
#AIArtwork
出来たぞ……t2iでホームページ風キャラ紹介が……!(この子はハダリちゃんと申します
websiteとCD Tuner 5,0,0,0で「白い画面」を誘導する事でウェブサイトっぽく仕上がる感じです
おはようございます~ヾ(≧▽≦)ノ
寝起きの一幕♪
手描き落書きからのt2iでCN ScribbleとTileをパラメータ調整しながら比較してました(1枚目Scribble、2枚目Tile)
Tileは落書き上で部分色指定ができるのがいい感じです♪
#AIArtwork
BOOTHで3種の新アイテムの予約を開始しています。夏も終わりだけど夏らしい絵柄のタペストリーにしてみました。受注締め切りはシャイニング関係のアイテムと同じなのでご一緒にいかがでしょう?〔T2 ART WORKS〕
https://t.co/pmmKMyaNgd
9/24 グッコミ内開催 全ケイ
締切延長されてたのでカサコさん(@kasa__ko)との合同サークルで申込みしました
いつも通りT2スペースでの参加です
新刊は出せて再録合同誌になるかと思います
なにかしら間に合うよう頑張りますのでよろしくお願いいたします!
https://t.co/LLauTL5PaO
これはグラシアス様にめちゃくちゃ怒られそうな絵のメイキングです。マジでごめんなさい。
画像生成AIのdark sushi mixくんが美少年の概念を理解してくれていて嬉かった。
てか学ランって「school suit」しか言葉がないんですかね? t2iじゃ出せなさそう
@suigintoxic スレッドで話したり読み返せるって、素晴らしいです!
ちなみに最初のt2iはこちら…
#BlazingDrive V02
←モデル即出し 選外のi2i→
#AIArtworks
花と不安。
省電力のこんな感じって需要あるかしら?
(t2i→モデル変えてi2i、CFGスケール10未満)
いつもはCFGスケール20以上のポン出し&破綻を消す感じなので、
電気代をすごくケチって人の手数を増やしてみました。
@riga652 あ、まだ途上ですけど、SDXLなら出ましたわ!
動画のはGEN2ってゆーやつで、最初の3つはt2i,最後のはこのイラスト入れてノープロントのi2iです🙌
@reiwagonen 変化が分かりやすいt2iの方で確認してみましたけど、0.5までの間でかなり固まる部分が大きそうですねー(CNあんまり触らないんでちゃんと機能理解できてるか怪しいですけど😅)
@ai_art_for_mguy 高Resolutin(1024×1536:Upscale4x)
でt2i→不具合はトリミングです。
やはり複雑な姿勢制御はワークフローを分けるとか、
階層を変えないといけない気がしています。
私がモノをどう見ているか、
考え直す必要があるのかも❤
#AIイラスト術師さんと繋がりたい