//=time() ?>
今回の浦波カメラはDSC-QX10
2013年発売のレンズしかないカメラです。
単体でも使えますがスマホと繋ぐことで
コンデジっぽく使えます( ˘ω˘ )
★連続1719日目
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20230228
#浦波 #艦隊これくしょん #艦これ #イラスト
日付変わってしまいましたが今1度、小塚崇彦さん🎉🎂Happy Birthday 🎂🎉タカちゃん追い始めて10年❣️⛸娘と最初に生で観た2013年PIW東京あの時から感動持続しています😭
これからもステキな人生でありますよう✨応援続きます✨
#小塚崇彦誕生祭
#タカヒコ春の誕まつり
#HappyBirthdayTaka
#おめ彦2023
113/1513.「バトル・オブ・アトランティス」
2013年アメリカ映画。
原題「Atlantic Rim」
続いてジャレッド・コーン繋がりで棚からチョイス
初期監督作はパシフィック・リムのモックバスターいろいろアレだけどまだ大目に見れるロボット三体の内部はやっぱり同じセットで別撮りしたんだろうなぁ。
ミリオンライブ、いつからはじめたんだっけなーってGREE版のイベント年表見てきたら2013年の5月かららしい!本格的に参入したのはLTHのクレブル&エタハモの時期からだけど😂当時のイベントの報酬のこのロコに一目惚れしたんだよね🥹💛
#ミリオンライブ10周年
お絵描き掲示板絵で、2005年、2008年、2013年の順
正直お気に入りは2005年なんだけど線の綺麗さとかこなれ感が身に付いてるかな~。でも冒険心とか無くなってる感じがしてもっと頑張ろうと思いました。
2013年2月24日に「バトルスピリッツソードアイズ」第24話「明かされる真実!黄色デッキ対決!」が放送されました。天空の光剣を賭けたキザクラvsルベルのバトル!(ハクアは仮病で辞退☺︎)ルベルは流石にcv江口拓也さんなだけ有って(?)単なるゲストキャラではありませんでしたね☺︎
#今日は何の日
農学部といえば「もやしもん」作者の石川先生が2013年に風疹が流行しているときに啓発マンガを描いてくれたんだよ〜。2013年5月時点の情報で情報ちょい古だけど転載OKとのことです
11. 瑞鳳
初見(2013年7月)のときの印象が
「ちんまりしてかわいいサムライ少女っぽいのがきたなぁ。でも今は正規空母を着任させたいんだよな…」
だったという苦笑混じりの想い出。
ちっちゃいけど凛々しい感じの子かと思ってたらかわいい極振りの卵焼きたべりゅマシーン(かわいい)でしたね…
松本零士さんが亡くなった。文句なくカッコ良いメカデザインと味のあるキャラクター。僕は若かった頃、彼の大ファンだった。そして2013年、一緒に作品を作る機会を得る。「銀河鉄道999 赤い星ベテルギウス いのちの輝き」零士さんは作品をとても気に入って喜んでくれた…是非再上映を希望します
2013年の今日『#牙狼〈GARO〉 蒼哭ノ魔竜 GARO SOUKOKU NO MARYU』が劇場公開。僕は #アクション監督 を担当しています。当時、撮影現場で #雨宮慶太 監督から『#牙狼外伝 #桃幻の笛』で監督をやらないかと突然、言われてビックリしたのを覚えてます
大変遅くなりましたが今月分の同人誌です 2013年3月発行のセーラの本です 10年前…
https://t.co/NxOQ1jTJMV
https://t.co/hfhZHEqj8E
再録本「アンカバ」2023/02/20再版
✦ A5 / 62P
✦ 第4版発行記念として描き下ろしカット1P追加
✦ 2010~2013年に寄稿したヒソクロ、シャルクロ、アダルトリオのギャグ中心6本収録
✦ カラーイラスト2P収録
BOOTH:https://t.co/DPvNVxGzJO
とら:https://t.co/negiU0qKZQ
(サンプル1/3)
【ワンマンお楽しみ情報①】
初期からの常連のお客さんであるAOKIさん @chack_on_chack による壊れかけのテープレコーダーズの絵画作品2点 現物
ラママに展示します!
お楽しみに🤭
左は2013年4月
新宿LOFT Barステージ
右は2020年2月
自由が丘マルディグラ
でのライヴの模様