//=time() ?>
Here’s some of my old Dragon Ball art from 2015-2017
90年代は心の余裕が無くって全然アニメとか見てなかったので、セーラームーンも紅白で坂本冬美が歌ってたのは見たけど、本編みたのは2015年くらいにEテレで見たのが最初。そのころ描いた遅すぎるファンアートw
皆さんの劇的な上達や変遷を横目にわたしは9年を経ても相変わらずですが
「らくがき」の効率化は成功している気がしますね(よほど気合入れないとしっかり描き込めなくなっちゃったけど…)
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
←2015.5(ハマってすぐ) 2024.1→
既刊の紹介です!
【はるこれ 2015-2020】(1,2枚目)
【はるこれ2 2021-2023】(3.4枚目)
今まで描いたイラストを詰められるだけ詰めた厚めのイラスト本です~。
以前描いてたケンタウロスのらくがき(2015)
下に何もつけてない時は、上もかなり最小限な気がする(あまり服を着せない)
人間部分が何か着てる時は馬の部分まで装飾を増やしていく…みたいな感じです
今日は4年に一度の日なので、同じく4年に一度な狡噛さんネタを上げておこう。
2015年(2月号)、2019年(3月号)、2023年(特別号11月刊)、それぞれ4年ごと、うるう年前にNewtypeの表紙に登場してきた狡噛さん。この調子だと次は2027年ですか⁉︎(新作⁉︎)
しかし無印劇場版すらもう9年前なことに震撼する