2月12日より中国で公開中のアニメ映画『新神榜 哪吒重生(ナタ 転生)』の興行収入が18日目で4億元(約66億円)を突破❗
日本でも2月26日より公開中‼️
上映館情報👉https://t.co/Z8VMinqHJr

3 9

2/27〜2/28の映画興行収入・動員数ランキングTOP25!
9位『劇場版ポケットモンスター ココ』
(累計動員144万人、累計興収16億円を突破!)

https://t.co/XBkpZK7swV

2 3



ベリアル様月間でした〜〜〜〜〜〜〜!!!!
46億歳の悪魔(イメージCV大塚芳忠)に狂わされた月間!!!

7 36

クラバトスコア 記録用

2021/2 クラバト参加11回目

2000万→8000万→1.8億→2.7億→4億→5億→5.5億→7.1億→7.1億→8.3億→8.6億

今月もスコア更新できました!
こうしてみると成長が目に見えて嬉しいですね☺️✨
来月もがんばります👍✨

0 37

おかこさんこんにちは☀️
ありがとうございます😁
おかこさんも今月のクラバトお疲れ様でした✨
スコア6億おめでとうございます🎊
殆どの編成に入ってて2人とも本当にヒーローだなと思いますね☺️
私はこれから楽しく駆け抜けようと思います😋
おかこさんのは背景色も相まってもっと可愛く見えますね❗️🥰

0 1


最近メンコ賭博ばかりしてたから

1 11

★三畳紀って?★
【2億5200万年~2億100万年前】
地球の乾燥化が加速。乾燥に強い爬虫類が反映した時代。最古の翼竜の一種もいた。そして恐竜や哺乳類が登場したよ。

★「ニンゲン」に進化するまでの46億年の物語★
『弱すぎ古生物』(監修:#探究学舎)
発売中!→https://t.co/9eQh8K15LX

4 8

せっかくなので46億年ぶりに描いて、また46億年くらい経ったら描くかもしれん

18 116

★地質時代まめ知識!★
ちなみに「石炭紀」の名前は、この時代の地層から多くの石炭が出てくることから由来されているよ。

★「ニンゲン」に進化するまでの46億年の物語★
『弱すぎ古生物』(監修:#探究学舎)
発売中!→https://t.co/9eQh8JJuUp

6 9

24,281,801,618,882,560→2京4281兆8016億1888万2560
なんか光に隠れてもう何桁かありそうですけど、もはや誤差でしょう。プロパンタンクは京に突入しました。

5 14

★シルル紀って?★
【4億4300万年~4億1900万年前】
ウミサソリ類が海の生態系の頂点。陸地には動物や植物はまだなくて、巨大な菌類が姿を見せ始めたよ。

★「ニンゲン」に進化するまでの46億年の物語★
『弱すぎ古生物』(監修:#探究学舎)
発売中!→https://t.co/9eQh8JJuUp

9 13



名前:道端のライダー[みちばたのらいだー]
クラス:ライダー
真名:地蔵菩薩
属性:秩序・善
ステータス:筋力C/耐久C/敏捷A/魔力C/幸運B

■クラススキル
対魔力C
騎乗A
■保有スキル
カラリパヤットC
菩提樹の悟りE
アクセルターンA
六道行脚A

0 4

6億年ぶりにアニメ塗りしました楽しかったです

3 9

46億光年ぶりにドット絵やった。わからん。

27 129

「千と千尋の神隠し」と「となりのトトロ」の中国版ポスターいつみても鳥肌立つ。
それぞれ18年と30年の時を経て、中国で正式に劇場上映されたジブリ作品。興行収入がとんでもなくて千と千尋が75.6億円、トトロが27.6億円だったんだよなぁ確か…

11 77

2月12日より公開中の中国のアニメ映画『新神榜 哪吒重生(ナタ 転生)』の興行収入が3日目で1億元(約16億2千万円)を突破❗
日本での公開は2月26日より‼️
日本語字幕版予告編 https://t.co/3SZiSxt8Hi

6 11

らくがき。リンジーさんが海で釣りする診断引かれてたので。
誰か清書してください(他力本願教信徒)

0 11



46億4歳だよぴっぴろぴー

6 42

36億年ぶりにちゃっちゃか落書き

2 11