一昨年の線画(没)をAIで自動着色

2 2

また自動着色(style2paints V4)の新作が出てきた。このクオリティはやばいな。微調整もできて、使いやすそうだし。特に最後、なにこれって感じ。いや、全部やばいんだけどさ。

62 69

それにしてもstyle2paintsは凄い。人工知能による自動着色もずっと追いかけてきたけど、ついにここまで来たか感しかない。

89 228

漫画用の自動着色ソフトとしてMangaCraftがあるのは知ってるのですが、塗り的にはstyle2paintsのほうが綺麗なので、部分的ですが漫画の1ページを人工知能(style2paints)で着色してみました。

34 108

style2paintsにcarefulとcarelessモードが追加されたっぽい。carelessだとファンシーな感じになるな

4 9

コピー紙落書きをカメラで撮ってstyle2paintsにぶっこむ。これ出先等でラフをサッと色付けたいときにいいかもなあ。カメラ取り込みにありがちな影を取ってくれるのありがたい

1 9

またstyle2paintsで遊んでいる。スカートの質感いいですね。元絵のように塗りで細部入れるタイプだとやはり光源と相性がよくないな。(3枚目が元絵)

1 7

Webで見せていくのにカラー化は重要だと思ってるので、高品質のAIで瞬時に着色できるのは本当に本当に素晴らしいことなのです!

50 145

作为内测用户我觉得应该先高呼Style2Paints的打光牛逼……
毕竟颜色指定可以手工慢慢磨效果,3d建模是磨不出的,到底那个灰模是怎么实现的实在太神奇了。

5 9

Style2Paints V4は新機能の光源に目が行きがちだけど、塗りの品質も安定して高くなった印象。

なにしろ絵心のまったくない私が、この塗りを1分でできちゃうんですよ。本当にヤバい。。。早く課金させて。。。

8 39

はいstyle2paints。光源は一発修正なし。ここまで来るとハイライトを任意で入れる機能も欲しくなるなあ…(欲深

4 6

光源の当て方や色味で、絵の印象を随分と変えられるなー。

1枚目:飛行石発見風
2枚目:ホラー調
3,4枚目:それぞれの線画

16 52

光源有り/無し、元の線画はこれ。Style2Paints V4...これ本当にすごい....。

25 51

style2paints(AIによる自動着色)のフラゲ?URLが来てたので試す。すごいな…

7 12

色々とstyle2paintsテスト。人から離れると塗るのが難しくなるみたい。基本的に収集している情報が人物のイラストなんだろうな。

0 3

別パターンでもう一つstyle2paints。腕を腰に当てているんだけど、その内側が塗られちゃうみたい。調整とかでなんとか出来るのかなー?髪が緑になってるのは勝手になっている…!どうなってるんや。

0 1

AIによる自動着色が凄まじいことになってる(style2paints V4)

9568 19674

At 2018.11.01, Style2PaintsV4 is comming to reality from your dream! Human, are you ready?

14 13

Style + Sketch = Paints! Below are output of AI, input sketch and input style reference. At 2018.11.01, Style2PaintsV4 is comming to reality from your dream! Human, are you ready?

14 28