//=time() ?>
←去年の今頃のクラゲ
今月23日のクラゲ→
昔のがもっと大胆な構図とかできた気がすんだけどなー...
誤魔化し方を身につけた1年って感じ( ˙꒳˙ )
#絵描きさんと繋がりたい
どこかで見せたのをこそっと
月曜は忙しくて更新ネタないから誤魔化してるわk…
ストレートなネーミングもいいけど、少しひねって厨二ぽくするのもいいよね
武器や技名も少し外す方が格好良くなることも有るしね
そのあとビサシャ先輩の初vDLCでマーチオブサクリファイスに。鹿以外はそこまで苦戦せずクリアできたけども、ビサシャは過労でアゴが猪木になってしまいました。
vDSAの練習にも行ってきた!画像は間違えて入口に出てしまったのでそれっぽい写真撮って誤魔化しているラヴェくんです
推しの2人(モカちゃんとつぐ)を絡ませたかった結果、モカつぐになった。線画まではipadでやって塗りはパソ。塗りを手抜きしたら余計汚くなって加工で誤魔化してたら色合いがおかしくなった泣
メモルが最初に挨拶したやり取りが録音されて、お風呂に入ってる隙に電話でチクられちゃうわけで、使用人達も不審に思って部屋を覗いたらメモルが目撃されて…そこでちょうどお友達から誤魔化し用のメモル人形が…。そんなお話。ちょっち文字数が足らぬが面白いしかわいい…つうか尊いってやつか…☺️
gunたゃかけた…!!!!(疲労困憊)
何とか雰囲気で誤魔化したけど
いい感じになった…のでは……?
#gunちゃん
#gun_atthaphan
人目を避けて急速にオフィスエリアを通過している高佐。目的地は駐車場のスカイライン、エレベーターより階段は安全。もし誰かに聞いたら「迷子」と誤魔化してて?
(また発作、そしてひどい...🙇♀️🙇♀️🙇♀️)普通に生きて働いて愛してるの高佐は十分いいの。
@mojamisw 自分もアナログだから鉛筆で描いて色鉛筆で…だったけど、アイビスペイントに鉛筆とかの下描きを取り込んで、線画抽出してレイヤー使ったりして指で描いてます。たまにレイヤー間違える事ある…(・ω・)けど、エフェクトとかパターンで誤魔化しができたり。
@______fjok デジタルも慣れないとアナログより手間かかりますよねww (^^;背景とかは色画用紙と千代紙か助かりました
和服もたまにやりました、アバターだと柄がハッキリ分からないのもあったから、雰囲気柄で
線で綺麗に切れないんで、かなり誤魔化したなぁwww
今日の進捗
これくらいの描きこみでいいんじゃないか?って感じでシンプル意識して描いてる。ただこの描き方誤魔化せないので逆に高コストな描き方かもしれない。
背景は誤魔化してけ