画質 高画質

ハル君のもなのですが、この矢印の御守りの中に入れてるのが、考えた人がネオロマ通ってるとしか思えないオーラ診断を元にお勧めしてもらった石(私はCV.岸尾さんのキャラにしか見えない結果が出ました…笑/画像2枚目のです)でして…!結果の面白さ含めてお勧めです🌟

了解です~!✌

0 0

『ワンコそばにいる』1話読んでる時は「これやばい漫画なんじゃないか」と不安に思ってたんですが、2話3話と読み進めるとドンドン面白い展開になってきました。これは読み進めないと完全に理解出来なかった面白さ。とっても良かった。

1 28

キルミーベイベー11巻発売おめでとうございます!
読んで安心キルミーベイベー!
安定した面白さ満載でした

25 71

『亜獣譚』1〜7巻まで。ジャンルとしては"ダークファンタジー"なんだろうけど、あまりにも"ダーク"が濃すぎる。重くて暗い展開と登場人物達の生い立ちがズシンと背中にのしかかってくる。
序盤は中々入り込めなかったけど、3巻辺りから面白さがわかってきた。次巻あたり完結っぽいので楽しみです。

2 32

謎の蕁麻疹との戦いも落ち着き、なんとか原稿あがりました。

【運び屋・ラバ】単行本発売まであと一週間となりました!
5~8話は単行本で一気読みの方が面白さが伝わるかと思います。
よろしくお願いいたします👍

運び屋・ラバ ( 1) (ニチブンコミックス) https://t.co/lVafAOW3Wu

11 35

6.マラリヤ(『クイズマジックアカデミー』)

メタ発言多めの何やっても許されそうな毒属性娘。気軽にバイオテロを起こす。誕生日スキットで流れるテーマ曲が謎の面白さに満ちあふれているので全人類に聴いてほしい。

4 3

今日の で放送した のドキドキリポート、アイスホッケー編、最高でしたーっ!!
サボ子さんの人懐っこさと惚れっぽさよ(笑)
からの、すさまじい身体能力…!!
毎回、面白さと感動の涙をもらいます😂😭🌵🎀
見逃した方、夕方も再放送あるし、
3月4日(水)にも再放送あるってーーー。

7 109

5年前に描いた本田菊生誕祭絵も白黒ぽんだったんだけど、この時とまた黒ぽんの捉え方が違ったものになったのも長いジャンルの面白さの一つだよね… 今の黒ぽんは軍服じゃなくなったんだなあ

19 197

消しゴムはんこを重ねて重ねて重ねて
はんこ彫りの面白さが広まって欲しい

96 199





SUNSUNラッパーももねくと
笑いに耐えるサムライなにぬ

面白さと可愛さと癒し、、、✨🙏

24 61

おはようございます。ありゃ?月曜なのにイブニングが出てる。そうか…明日祝日なのか…。最近のイブニングは「ストーカー浄化団」と「水溜まりに浮かぶ島」がヒリヒリする面白さでおすすめです

0 4

ハッピーデスデイを視聴。面白かった!作品的な面白さはもちろんのこと、主演のジェシカ・ローテが可愛すぎてそれだけでも見る価値ありでした。比較にいい写真が無かったけどブレイクライブリーにどことなく似てる。(最後の写真はブレイクライブリー)
2も借りてこよーっと

0 4

V・ラヴァルの『ブラック・トムのバラード』。

「レッド・フックの恐怖」をアップデートした、という着想に目が行きがちだが、それだけじゃない。

なにより娯楽ホラー小説として優れているのだ。
巧みな語り口、緊密なプロット、適度な怪奇趣味とクトゥルー要素。面白さに鳥肌が立ちっぱなし!

4 8

さんが, のRくんもやっていたとは知りませんでした。RくんのCD左のを持っていますが、これでアニメドラマの面白さを知りましたw
でも、 が一番印象的ですよねーネオ皇帝がかっこよくって、影のあるキャラでしたので、ラストは切ないです

1 1

映像研には手を出すな!

うまく説明出来無い
謎の面白さにハマり中

アニメは『設定が命』の
浅草みどり推し♥

5 28

えぇ~!?YouTubeに進出している芸能人はVinerたちが続々とYouTubeに進出し金を稼ぎ始め動画の撮影や編集が彼ら自身の手作りではなくプロのそれになった際に面白さが半減し全くバズらなくなったものの手作り感を残したユーザーたちは生き残ったという経緯から何も学んでいないのかい!?

4 38

少し前にお勧めされた魔入りました入間くん見てるよ安心してみていられる面白さ(今季問題作が多すぎるだけでは
みんな知ってると思うけどクララすっき。カワイイネ!

3 6

いつもと違うスタイル、画材で描いてみるとマンネリ解消、新しい発見、意外な面白さが見つかることがあります。マンガスタイルに挑戦してみました。コピック持ってるように見えるかな?
に懲らしめられたいって方は、いいね・RTしてもらえると、願いが叶うやもしれません

2 16

【宝塚イラスト】雪組『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』
次のお仕事に向けて、手描きモード突入です。少年期、青年期、壮年期それぞれにドラマがある。ジワジワとこの作品の面白さにはまっていきました。

37 370