//=time() ?>
#みなさん5年前の今頃はどんな絵描いてましたか
高杉にどっぷりハマり、まだデジタル始めたばかりでアナログも描いてた時期ですね。アナログの柔らかい感じがデジタルでどうしたら出せるか試行錯誤してた頃(右デジタル、左アナログ)アナログの頃のが丁寧に描いてたかなぁ
魔狼ミリヤさん/サインはB
元のお姿に合うように、少し衣装をアレンジなどした立ち絵になります。
複数人で並ぶものなので、バランスを取るためにツインテ部分はかなり大きめにするなど細かいアレンジもしていました。
【登場キャラ】
・犬走椛
・鍵山雛
・河城にとり
・宇佐見菫子
・茨木華扇
・物部布都
・お菊さん
・森近霖之助
【おススメポイント】
雛ちゃんにケバブ屋さんをしてほしかった!!!みたいな本!!!
あとお菊さんが出てくる!!誰てめえとかいうな!!ちゃんと原作にいる!!
没表情UPするかーと思って改めて見ると想像以上に誰やねん状態だった。(表情というより、むしろ頭や頬のラインも込みでこの頃の面影ないくらい変えてます。こんな柔らかい雰囲気のイラストはありません…)
👋5/3超忍FES新刊サンプル
土尊『好きだらけ』B5/30p
土尊が明らかに好き合っている状況に痺れを切らしたタソの皆さんがちょっかいかける話です。
ツリーで冒頭掲載(1/3)↓
サンプル→ https://t.co/J0aMMab4nA
尊プチに参加しています❣️【@son2025puchi 】
#超忍FES2025頒布物
(1/2)
3/30日の大阪のイベントで配布した本ミュ観劇レポペーパーです。(画像全8枚)
記憶を元に描いているので細かい部分は違いますが存分に楽しんだことが伝われば幸いです!
【カル&スージー 第139話】 『国とは?!』ほぼほぼ実話です😝なんというか、言うにことかいて・・・って感じですが。いやー、私は「手を使わずに立ち上がれるのは国が教えてくれたおかげだ」とは思ったことまだないんですが 😩 #漫画が読めるハッシュタグ #体力
描き直してみた🍣
細かいパーツを少しずつ変えただけなのに結構変わるね。個人的にはAfterの方がキャラクター性がアップしてる気がして好き。小さなことでも変えていくと印象が変わっていくんだなぁ~と思いました🐟️
#OC