画質 高画質

ずっと家に居るので、ここ最近アマゾンで映画を見始めたぞ!

こないだ見たガスヴァンサントのドントウォーリーの絵を描いてみたー
(トレースやけどw)

前知識無しで見始めたのだが、レッドブルのCMのイラスト描いてる人の話なのな…

主人公はあんまり好きじゃ無かったので描いてないw

0 15

妖怪ばっかり出てくるやつ。むしろ主人公は妖怪。

4 15

A『とある番組の特徴言うから当ててみて』
B『うん』
A『日曜朝の子供向け番組で』
B(ニチアサ系だな)
A『主人公が魔法使いで』
B(マジレンかウィザードかな?)
A『主人公は甘い食べ物が好き』
B(ウィザードだ!)
A『女の子2人がぬいぐるみと手を繋いで変身する』
B(まほプリだった…!)

12 19

twstの脳内主人公は闇ちゃん

0 5

主人公は拒否しないんですねカドックくん…

0 0

うちの主人公は覚醒するタイプです

1 4

モンスター軍団を率いて戦った主人公は石化して巨大な壁になります。

5 29



幻想水滸伝2かな…!いまだに坊ちゃん迎えに行きたくなる
親友同士がやむなく敵対して最後は殺さざるをえなくなる(しかも親友を殺したことで主人公は不死に)という萌えエンド(バッドエンドルートだけど村山Pもこのエンドが好きって言ってた)最高!!!

1 7

ツイステの主人公は男かぁ~嬉しいな~って思って落書きです。勝手な好みです。

1 18

聖剣伝説3ToM発売まで後2日!
シャルロットとケヴィン!
主人公はいつもケヴィンにしてるので今回も主人公として使います
そしてケヴィン主人公でシナリオを楽しむ為にもシャルロット必須!みたいな所があるので彼女も仲間にします
早く冒険したいよケヴィィン!!


10 28

やるときはやる。
寝るときは寝る。
頑張るときは頑張る。
笑うときは笑う。
泣きたいときは泣く。
そして楽しむときは楽しむ。
いつだって自分らしく。

どんなときも、ありのままの自分を出して 自分の人生を自分のものに。
自分の人生の主人公は自分なんだから。

1 5

主人公はまものつかいなので、おてんばな金髪の娘か、髪の長いお金持ちのお嬢さんかを選ぶ時が来るでしょう💒

0 2

その昔…
半熟英雄ってゲームがありまして~
その最弱主人公はエッグマンって言うのさ 笑

ね!たまさん (そこじゃない 笑

0 3

どろろ観終わった
めっちゃ良かった。これが古典なんだな、という感じで今のマンガやアニメの随所に使われるような人物の特徴づけやシチュエーションが出てくる。画風は手塚治虫そのままじゃなく現代っぽさも取り入れてて良い。鬼神像掘りたくなる。ちなみにどろろはちっこいので主人公は百鬼丸。

0 2

大江戸探偵神谷右京1(TAKERUソフト)終わり。
1.5H程。絵柄的に結構ギャグ調。主人公は探偵だけどなかなかオヤジ臭いw序盤のギャグは流石に寒かったけど事件を筋道立てて論理的にかいけつする一連のシーンはライターの頭の良さがうかがえる。流石元(?)弁護士。
この作品も100%フィクション

0 0

【グリム童話総選挙ノミネート作品⑨「金のがちょう」】
画像は展示中のクルックシャンクによる挿絵。
主人公は小びとから金色のがちょうをもらいます。それによって町の人々がみんなくっつき、滅多に笑わないお姫さまがその光景に笑ったことで、主人公は彼女と結婚することになりました(下に続く)

0 0

ドラクエ7のストーリーは,
主人公は,世界にたったひとつだけの島にすむ少年。わずかな好奇心から手に入れた「石版」から,かつてない壮大な冒険の旅へ…。

3 46

今日はネオジオCDのART OF FIGHTING 龍虎の拳外伝。自分はこれやりたくて当時ネオジオCD買った作品。(カセット版?高くて買えなかったわ)。龍虎シリーズ3作品目。主人公はリョウからライバルのロバートに変更。ちなみにモーションキャプチャーを採用してる。

1 7

そらよっ擬人化の元ネタ(人間バージョン)はこうだよ!!

ほんと、主人公はアニオタだなぁwwwwww

0 2