//=time() ?>
断罪者として日々監視を続けていますが自我が強いスフィアや個性的なスフィア合成獣達に振り回されている苦労人で擬人化後に姉になったネオガイガレードによく愚痴を聞いてもらっています。
2OLまで2日
ピースがぐちゃっとなる系OL
及川小夜里(32)→ポンコツ営業。要領を得ない会話が得意。自主性とか自我があまり無いっぽい。仕事辞めようかなぁと言いつつ9年経つ。唯一相手をしてくれる野々村さんとは仲良しだと思っている
新刊、及川さんもサブで出ております。よろしくどうぞ〜
水銀:水と金属の鬼。夕凪・朝霧の母親。アンニュイ鬼姫。鬼の証たる角は自我持つ液体金属へと変貌した。名前を「すいぎん」と呼ばれると不快を示す(読みは「みずかね」のため) 力の制限が無い本来の世界では街一つなら液体金属の雨で容易く壊滅させられる程の大妖 #お宅の妖怪キャラ紹介して下さい
8月のコミティアはドールイラスト本でも出そうかと思ってます。
自我を持った球体関節人形テンゼルのお話。
ドールの美しさと鬱くしさをテーマにしたいな。
もうちょい設定詰めたい。
初めて狂戦士の甲冑きたガッツがさ、自我を忘れても全身から血が吹き出しても、それでもキャスカだけは。むり。尊い。
ベルセルク大好きだけど途中からマジ絶望すぎてと読めなくなる人がいるくらい鬱グロだよ!だいすき。
まほらば紹介❻
メリーさんの電話 の ベンジャミン・メアリー
押入れの中の人形が自我を持ち生まれた幻怪
寂しがりの構ってちゃんであざとい子であり、人間が大嫌いで、透の事も嫌っていたが、彼女と話す内に昔のメアリーを可愛がっていた女の子と面影を重ねる様になる
#まほらば列車のうたかた号
#サリアマ版深夜の60分一本勝負
連投すみません。
「待つ」をお借りしました!
[僕のことが大好きな君のはなし]
※現パロ設定、自我しかないサリエリ
※音楽関係の仕事をしているサリアマがナチュラルに同居してます
オーム・エンド
ヒイロ達とは別の物語に登場する兵器…の、残骸を何者かが修復したもの。自我が確立して間もないので幼い振る舞いが多い。感情が希薄なのもあってかぼんやりしていて、戦闘態勢でない限りは気配とかにもすごく鈍感。撫でるとちょっと嬉しそうにする。
被検番号S-36552Y
観察良好。度重なる実験による身体への負荷が激しい。また、自我の芽生えがこの頃顕著であったが遂に最近は「愛」という感情データを検出した。観察をこのまま続行する。みたいな見た目になってしまった(@_@)