//=time() ?>
今日はベタ塗りまで(;´Д`A 下地で塗り残しを見つける術を身につけたけど、前にアリナさん描いた時にやったことだいぶ忘れてる..ツイート読み返して復習しよ... #ちぃのお絵かき帳
今日の模写動画撮影が終わりました。『五等分の花嫁 キービジュアル』の彩色は昨夜から数えて2日目です。四葉と五月が完成しました。五月はコピック+色鉛筆の重ね塗りですが髪も長く時間がかかりました。瞳や髪のハイライトも色付きで後から白抜きで対応出来ないので塗り残して彩色しました٩( 'ω' )و
@to_ranosuke @san_inch3 @yopinco_ または完成した図案を、コピペ→オブジェクト→分割拡張→パスファインダー→合体
で、不自然に穴が空いていたらそこが塗り残し…という方法で確認できるかもしれません。ちょっとめんどくさいですが。
今更スペシャルやってるんですがネスが一番最初に増えてくれたので、64時代の持ちキャラのこのふたりでまったりファイターを増やしていきたいですね
(一部塗り残しがあったので上げ直しです。すいません)
@55osakana のぶみ氏って、この「まるごとひゃっか」系の絵柄と、
塗り残しが激しい絵柄と、2種類ありますよね?
個人的な感想ですが、
同一人物が描いたように見えません……。
#のぶみ
@Dhine_yuki1208 ディーネさん、企画タグのRTありがとーんでした!(先ほど塗り残しを発見したため、再度お送りします。通知が2度行ってしまっていたら申し訳ないです。)
情報量を多くしようとした結果、1時間ではとても終わりそうになかったので、いっその事、色まで塗って仕上げた。
ありがとう、「これだけで塗る筆」。
ありがとう、「塗り残し部分に塗る」ツール。
頑張った!頑張ったぞ!
#ECO絵 #スペクター・アルマ