//=time() ?>
ギャラリーに行こう2017
前期は明日までになりました。
後期は19日から28日までです。作品が、西荻窪、大津で入れ替わります。よろしくお願いします。https://t.co/5DVuzMtcLz
昨日に引き続きディアプラス20周年記念原画展のお知らせ。こちらのイラストのメイキング映像を会場で流していただきます。前期(8/10~14)に扇ゆずは先生と須坂紫那先生、後期(8/15~20)に志水ゆき先生とともに私の映像がそれぞれ展示されますので、ご覧いただければ幸いです☺️
軽井沢絵本の森美術館で開催中の「ふしぎの国のアリス展」後期展では前期展と異なる、ひらいたかこ氏の作品を中心に展示しています。
貴重なアリスのイラスト原画をお楽しみ下さい。
画像:ひらいたかこ画「アリスinカレンダーランド2014」©2013 Takako Hirai
1日1実況者〜!!ドミさん!!
今日ちょっとスランプだったので絵柄おかしいですけど……(´ヮ`;)
前期補習が終わって明日から夏休みらしい夏休みになるので後期補習の始まる17日ぐらいまでゆっくり絵が描けそうです。
脳内妄想ゲームのキャラなんぞ描いてみたりなんかして。
80年代半ば~後期当たりの時代設定のつもりだったので、その頃のファッションを参考にあーだこーだしたもののいまいちしっくり来ず。
忌まわしき妊娠線 https://t.co/g60KtV5C6p
気をつけていたのに出来てしまった妊娠線…仕方ないとはいえ、ショックが隠せませんでした…。
#妊娠漫画 #妊娠後期 #4コマ
グループ展に参加します。
https://t.co/dAiGXyJw7V
ギャラリーヘ行こう2017
前期2017/7/30(日) – 8/10(木)数寄和大津 火曜休廊
後期2017/8/19(土) – 8/28(月)
数寄和 8/20(日)休廊
数寄和大津 火曜休廊
ごく初期の練習画で本来公開できるシロモノじゃないけど、画風確定のためこれも曝します。自己流の試行錯誤の末に行き着いた絵柄で個人的には結構好きだけど、老人が無理に描いた美少女画(笑)というか、なんか今風じゃないなぁ。昭和後期なら通じたかも知れないけど。左が原画、右の2枚は差分です。
平成8年くらいから描いているオリキャラ。トリカブトを煎じたコーヒーが好物だとか、正面姿が存在しないとかいう設定なのに後期では正面顔も存在していた。あと、飛べない。種族は妖精。