//=time() ?>
ある程度で切り上げて仕上げ加工、余った体力で背景にもモソモソなんか入れる方がなんか最終的に良い感じ🤔
髪の毛の描き方なんかは自己流で研究したつもりだったから手放したくなかったけど、いざ切り替えてみたら大して変わらないのに何であんな面倒なことやってたのか謎🤤
ちなみにフラニダーナのときは前景0×0にすることと前景サイズがシーンで保存できることは覚えたんだけどマーカーはまだ知らなくて全部スクパネで作ってて、画面切り替わったら手作業ですごい慌てながらロゴとか桜吹雪をひっこめていた 人力シーン切り替え
ジブリールがサ終ですか。イチャラブに切り替えるという捨て身で臨んだ意図は分からなくはない。完全一般化への一里塚にしたかったんだろう。ただ上手く行かなかった時の代償はかなりデカイ。一旦古参を切ってイチャラブファンで固めた以上、この路線で特攻する以外の選択肢はないからだ。
唐突ですがここでIRIAMでの配信時におけるゲソ山の立ち絵の変遷をご覧いただきたいと思います。今月はTwitter都合的にも丁度いい4枚目なんですね。最初の2枚はバージョンアップなのでなんかアレですね。ん?なんで急に上げたかって?そうですね、頭を切り替えたかったんでしょうね。うん。
セレスマジョール
デイリーミッション#1980
ルナ タウ
ここもアリエティス ラムダで攻略する予定であったが最後のロックがレーザー砲があったのでルナの攻略に切り替えた
シールドの敵はなぜレーザーが多いんですかね…
#Phoenix2
#DQソウラの面白い所100個
●キャラクター
○No071:<荒野の快男児>JBとヤコナミ博士
・17巻で回収された「ゼオルラの首」とヤコナミ博士とのエピソードが最高。
・俺もアグラニの町から始めたので、また聖地巡礼しようっと
・DQ10のシステムの武器切り替えを縦横無尽に使いこなすのが超カッコいい
https://t.co/xrRWcyt7gq
篠崎さんにイラストの依頼をしたところ完成度フルマックスのメチャクチャ素敵なイラストを描いてくださいました…!!
なんと嬉しいことか…!!
すべてのSNSのアイコンを切り替えます!
実物比+250%くらいです!!
制作進捗。
今くっそめんどくさいシステムを作っている。
パーティ分断で、同時に違う敵を相手にする…みたいなの切り替えを「戦闘中に」行うみたいなの。例えば、障壁を剥がすためとか、強力な補助を止めるのに別PTで敵を殴らなきゃいけないとかそんな感じの…。実装が難しい!
#エゴマニアクス
足の組み換え実装完了!FaceRigでモデル多重表示(立ち絵モデルと脚モデルを分けています)かつ、キーボード操作で左右足組み切り替えられるようにしました。#Live2D
オダギリジョー演じる小鳥遊の二面性には驚いた🤭
ONとOFFの切り替えがえげつない
#大豆田とわ子と三人の元夫
#オダギリジョー
#まめ夫