//=time() ?>
続きまして、オッフィーと白ッフィー
あの、ブランカの言い訳させてもらうと目元のシワ足すだけじゃ年取ったミ✖️🐰ィーにしかならなかったので…。ブランカの主成分は肩幅なのだと理解した。
絵の練習はたぶんしてる。。('ω')
絵がうまくなるには、たぶんラフの書き方や仕上げ方みたいに、もう少し工程を細かく分解し理解したほうが良いんだろうなあと。。
もっとラフの段階でシンプルな形で伸び伸び構成し
下書きの段階で微調節して自分が望む形にもっていけるようにしたい
入場者プレゼントのポストカードとんでもないぜ…全部欲しい…😭
ところで巨大化したトト子ちゃんを助けた後の安堵したトド松がすごい好きなんですよね、こういうひょろひょろした感じの。あの絵のままアクスタとか出てほしい…あとデカパンに雑に説明してデカパンがすぐに理解した時のチョロ松も好き
今と昔の絵柄比べたらまぁ変わった🤔
画力が上がったというかは構造を多少理解したってだけ。
色ぬりは結構上達した感ある…
理想はぼんやりあるんだけどいろいろ追いつかない🙄🙄