"Red & Green" by Pokémon designer Hitoshi Ariga (ありがひとし)

102 322

ありがひとし先生のシンジ恰好良い!アニポケのサンムーンでも出てほしい(*゚∀゚*)

0 0

やーしょくん!

ARTFX J オーキド博士 with フシギダネじゃが
いよいよこれから予約の受付の始まりだ!
夢と冒険と!
ポケモンフィギュアの世界へ!レッツゴー!


https://t.co/mHE07GzD3w

109 220

ありがひとしさんのミヅキの影響で気になり始めたのが懐かしいです。
天真爛漫なポーズにカバンの帯で胸がキュッとなってるのがすごくそそるんですよ(笑

2 7

More My151 Campaign illustrations:

-Gengar by Pokemon designer Hitoshi Ariga/ありがひとし.
-Porygon by TCG illustrator Tomokazu Komiya/こみやトモカズ.
-Charizard by TCG illustrator Kouki Saitou/斎藤コーキ.
-Farfetch'd by TCG illustrator Mitsuhiro Arita/有田満弘.

151 408

ギーマさんのポケカが出たところで2013年にありがひとし氏が描いてくださったポケカ販売促進絵のギーマさんでも見とく?

5 20

セガサターンの「トア 精霊王紀伝」
アクション、謎解きがとても遊び甲斐があるゲームでした。物語もとても好みだったので、もっとキャラの会話シーンが多かったら嬉しかった☺️
キャラデザはありがひとし先生で、新声社の攻略本には設定資料や先生が描かれた漫画も収録されていてとても嬉しい✨

1 6

今復刊ドットコムで指定されているロックマン関連本を買うと、Tポイントが5倍になる企画が!
復刊ロックマンコミック等各種紹介!
https://t.co/OBuzL2EfEt
        

478 904

ありがひとし先生のロックマンの中ではやはりクイックマンとクラッシュマンがかっこいいんよね

3 3

たまには宣伝

実は昔、有賀ヒトシ という名前でロックマンの漫画とか色々描いてました
今は ありがひとし なのですが、理由は画像の方で

現在、復刊ドットコムさんで復刊されて流通してるものは全て「ありがひとし」名義となります(有賀ヒトシは、旧絶版もの)
海外でも出していただいてます~

1400 2036

R20・発売記念特集! ~有賀・岩本スペシャル放談~ ※岩本佳浩先生の公式サイト「岩研(仮)」より。2008年公開 https://t.co/dIwVUp5lrW さんとさんから

103 223



ありがひとしさんのマンガを読んで
ロックマンを描きました

51 194

ロックマンメガミックスが復刊すると知った時の日記絵スターマン。
ボンボンコミックスと、ブロスコミックスの3巻目しか持ってなくて「R破壊指令」が読みたいと悶々としていた日々に、光がさした瞬間でした。


2 6

個人的にはジジーロンってポケモンに似てると思います(*^o^*)

ちなみにキャラデザはありがひとし先生だったりします

0 0

タグリクでメガスピアー!デザイナーのありがひとし先生ファンの私は燃えざるをえなかった【

4 10

ポケモン サン ムーン、メテノやジジーロン、クワガノンなど10匹のデザインをありがひとし氏が担当 https://t.co/LFVvXPIiJm

58 111

【今週の注目記事1位】懐かしのアクションゲーム『風のクロノア』アニメ化発表!脚本は漫画家のありがひとし氏:https://t.co/QrJ8Y9k8Tz

116 68

【9/18 ありがひとし先生 サイン会開催】サイン会では、おひとりずつの時間は短いですが、ありが先生とお話したり、サインやポケモンのイラストを描いていただくこともできちゃいます!

https://t.co/9cHqSxqml4

106 111

ありがひとし先生のサイン会、死ぬほどうらやましい……ロックマンと言えばもうありが先生しか思い浮かばないレベル

2 2

海外のロックマンを色々見てみたい人には「Mega Man Tribute」とかオススメです。世界中から集まった史上最大のファンアート集、新装版表紙はありがひとし先生が担当されてますよ。 https://t.co/9isiRlEXEm

17 31