//=time() ?>
めちゃくちゃ良かったですね。
前作の「絵に描いた餅を描いた餅」も良かったです(今日読んだ
ラブレター破くとこ最高。
#へのへのもへじと棒人間とパンツ
へのへのもへじと棒人間とパンツ - 林快彦 | 少年ジャンプ+ https://t.co/wgivpdwOTI
『今日も絵に描いた餅が美味い1【電子書籍限定書き下ろしSS付き】』(もちもち物質, 転 著) を読み終えたところです https://t.co/p7EpdAeVlM
読み切りのLife lier from hell、どちゃくそ面白いヒューマンドラマだった
「絵に描いた餅を絵に描いた餅」もそうだけど、最近の読み切りはより一話完結に特化してる気がする
特に画力より物語を重視してるし、もしかして絵描ける人は多いから、こういう構成力ある人と組ませようとしてるのかな
#勅使河原の改善プランは実効性ゼロの願望ばかり
【月収3割超の献金は記録 「上限設定は困難」 旧 #統一教会】
税務署でもチェックできない基準
#勅使河原秀行 の説明する法案はどれも運用管理に無頓着
本気で改善改革に取り組まないから絵に描いた餅で済ます
https://t.co/ZQKsp0VawQ
/ https://t.co/xi9mR6xbiF
ニュージーランドから少し変わり種なアイデアデザインを。「ハンバーガーの価格で運転する燃料」と謳うガソリン会社のデザインは、遥か上空からの海岸線を空撮してみせて、ハンバーガーのように見える…という技ありな広告ですが、さすがに昨今の情勢では絵に描いた餅ならぬバーガーになってそう(汗
『絵に描いた餅を描いた餅』
引き込まれすぎて読み終わったら疲れたw
心理描写、漫画で表現する伝える等の描き方が
本当に面白く、胸にぐっとくるものがありました
吹奏楽部と漫研の二人の話
「#絵に描いた餅を描いた餅」林快彦
(1/11)
#J金未来杯 #wj43
#漫画が読めるハッシュタグ
くそー、泣かされちゃったなぁ。こういう話し、大好きだ。10月、ジャンプラに次作も掲載されるのか。そっちも要注目だなぁ。
#林快彦
#絵に描いた餅を描いた餅
今週のジャンプ読切漫画『絵に描いた餅を描いた餅』、監修が全日本ろうあ連盟なだけに聞こえなくなる恐怖が切実で、聴こえない音を伝えられる漫画という表現の豊かさ、聴こえない音を取り戻そうとする者の再起が熱い青春物語に封じ込められており、なんというかむちゃくちゃ真摯。
今週のジャンプの読み切りバカ面白かった!!やばい!!
作品の通り音がない漫画で音をとことん描写で表現したって感じ!!
机がドンガラがっしゃんしたりしてて面白い!!
#絵に描いた餅を描いた餅
ジャンプ43号
読切『絵に描いた餅を描いた餅』
林快彦
音楽の才能がある女の子×漫画の才能がある女の子のガールミーツガール、かと思ったらもっと深い話だった!
音と絵をテーマにアツくて感動するラストまで走りきってた!
擬音がすごく効果的に力強く使われていて、読み直してびっくりした〜!
今週のジャンプの読み切り 絵に描いた餅を描いた餅読みました!めちゃくちゃ良かった😭百合短編って感じ☺️前半の出会いとか後半の堕ちて行くとことかほんとに最高だった!耳が不自由になっていく所を数ページに分けて読めたらもっと感情移入できたかも!久しぶりにジャンプの読切りで泣いた🥰