//=time() ?>
@5u1_3 ただのコラと思いきや普段の口調、2月限定ログインボイス、シュタドが唯一ズボンである点、一人称、女の子としての自覚、このいちげきなど色々考えた結果やっぱり小星はTSっ娘である可能性は高いわけです。公式が言ってないだけで
#ぷりぷりーぐ 今週は裏でチーム名とロゴづくりをベホベホやっていました。チーム名は「#かいしんのいちげき」でいきます。2か月間、以下メンバーでぶちかましていきます!!
長門おもvOmOvさん @atamanoneji0
レィさん @Z03040245
狐月さん @isanaR_kame
ふゆたま
ロゴはこんな感じ!!
正月時代劇『いちげき』が面白かったのでマンガ版を読んだら、ドラマ版とは比べ物にならないくらい面白かった!
あれをTVで映像化するのは無理だというのはわかるけれども、ちょっと改変し過ぎやろ!
宮藤官九郎は好きな脚本家だっただけに少し残念です。
今度原作小説の方も読んでみようと思います。
めちゃくちゃ面白かった
この主人公が、地獄楽の主人公の元ネタだったんだなあ
いちげき (7) (SPコミックス) https://t.co/MAV72R06QU @amazonより
このストーリー展開、絶対に永井義男さんの作品ぽいが、原作として先に名前が書かれている松本次郎さんてどんな作家だ? とググったら、永井さんの原作小説を基にしたコミック「いちげき」の作者。このドラマはコミックをベースに脚本が書かれたらしい。なるほど合点がいった。