無慈悲にヒロインに銃を向ける。

……主人公ですよ?
正直悪役の方が似合ってる(笑

2 14



明菜(仮)
幕府奉公衆の三淵藤英にアラビア数字を教えて整数、分数、有理数、無理数、素数、負数、そしてゼロを教える。
日時計と水時計を作り、
1秒周期の振り子を作る時にT=2π√L/gという公式を戦国時代に秒を作った

1 19

住んでいた孤児院を追い出され、飢えに飢えまくって人様から金品を奪い取ろうとしたけど、結局根っからの聖人気質が顔を出して何故か川で溺れている人を助けた(自/殺の邪魔をしたと文句言われる)

3 21



「……助けて……私を、誰か……」

なおヒロインが応えた結果
(イラスト:たのの様、新星)

https://t.co/0eVC5IJjqj

余談ですが、主人公アリエムの『助けて』は前述のを含め3回あります。
2回目、3回目までは是非読んでみてください

1 9



左の子が嫌がらせのキスをして右の子の返り討ちに遭いました。

5 28


人類はもうおしまい☆
外は毎日ミサイルの雨。

まぢゃみ。あ、そうだ。人類やりなおそ☆
そういえば人類をやり直すプロジェクトの話を聞いたことがある。人工知能を作れる人工知能と一緒に頑張るぞ!

え、もしかしてそんなに権限高くない人工知能なの。知らなかっ……

4 6


こうみえて私はビッグ志望!
将来は自然豊かな都会でバリキャリになって幸せになってやる。
と、思っていたら陰謀を目の当たりにしてしまってそれが許せなくて逆らっちゃった。いっけなーい叛逆叛逆☆

とにかくここから逃げるよ!

1 4


自国の研究者がすごいものを発見・製造したから王族として承認。流通や研究を続けるための手配をこどもながらに頑張ったらとんでもない生物兵器に転用されて戦争になっちゃった☆

第一章「この吹雪は終わらず、世界を滅ぼしてしまうのでは」のあらすじです。

2 6


ヤマミたちと出会ってから、スライム倒してリョーコを助けたぞ。

1 7



アダマス・フォン・ラッキーダスト
書類に埋もれて「あ〜、彼女欲しい」と呟く

7 14