ARIAです!
コストすごいからロリータでマド姉ぽい感じなら大丈夫だと思う!
真っ赤な薔薇でお願いします

0 5

ギフラン一緒に頑張ろ🔥🫶
バラは黄色💛で🫶

0 2


服はこんな感じのタキシードでお願いしたいです!
バラは青でお願いしますm(*_ _)m

0 1

おいどんはこれがやりたいでごわす

0 2

おはしの〜🐺
シェアハウス生活1日目ある程度家具家電は買い揃えて残るは洗濯機のみ…

朝昼はバタバタしすぎて取れてなかったので晩御飯はおいどんがおいすぃヤミーな焼きうどんを作ったぞ🍴

疲れ果ててその日はそれ以降覚えてません🤗

今日も色々忙しくなりそうだ💦
今日も一日頑張るぞ〜✊

0 19



悪いなのび太、おいどんにはコレが限界でごわす。

冬香と匠。
エピローグ翌日。

0 17

今カビカフェイラストかいてるんやが、
おいどんの描くエフィリン可愛くないですかー?!?!?!

55 382

おいどんはどうしてまた落書きを増やしていくんで…?

0 5

おいどんの代理できた❕❕

3 14

松本零士氏が銀河鉄道で旅立たれたと知り、私も小学生の頃から多大な影響を受けたひとりです..メーテルへの憧れは今でも影響があり、このエッセンスはこれからも、私のキャラクター達に注がれてゆくのだと...因みに「男おいどん」はうちのかみさんのです..大切な影響を頂きありがとうございました..。

13 129

[今日のお絵描き]
松本零士先生のご冥福をお祈りします。
私が最初に出会ったのは『男おいどん』でした。
あの侘しさがずっと印象に残っています。

2 14

【松本零士先生追悼イラスト】
松本零士先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。男おいどん、ハーロック、エメラルダス、宇宙戦艦ヤマト、素晴らしい作品をありがとうございました。ゴダイゴの銀河鉄道999の曲を聴きながらメーテルを描かせていただきました。

「メーテルまたひとつ 星が消えるよ」

16 127

自分の初映画館は「宇宙戦艦ヤマト」です♪1977年に劇場公開された総集編のやつですね(*´ω`*) そして今は亡き父親と(唯一)一緒に観に行った映画でもあります☆彡
松本零士の漫画はアニメで有名な作品よりも断然「男おいどん」です!ラーメンライスやパンツキノコ… 抜群の面白さでしたわ♪(´Д`*)

0 5

そしておいどんのにすさんもチェックお願いします!色は調子に乗ってガスガス塗ってしまいましたが(特にエゾシカ)、今回は線の感じと構図のみご検討ください。線をもっと太くはっきりorもう少し繊細な感じがいい、などご意見聞かせて下さいね😊

1 16

おいどんとトチローはこないだ描いたので今日はこの2人✨
85年間お疲れ様でした😭 https://t.co/YFRXsFvG8m

9 36

今は新しく描いてる余裕がないので過去絵を添えて。
自分の松本零士原体験は、昭和45年のマガジン掲載、『黄色い兎』。小学校低学年の頃だから内容は理解不能だったが絵には強烈に惹かれた。長じておいどんに泣き、ヤマトに溺れ、ハーロックに心酔するベースは、確実にあの漫画にあったと思う。
合掌。

1 8