//=time() ?>
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【ペニシリン記念日】だそうです。
1941年の今日、イギリスのオックスフォード大学附属病院が、世界で初めてペニシリンの臨床実験に成功したことに由来。
愛に気づいて下さい♫
僕が抱きしめてあげる♫
てことでおけーですかね🙄
#おは活
#おは戦50212fn
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【出雲そばの日】
松本藩の城主だった松平直政が徳川家光から松江藩への国替えを命じられ、松平が松本からそば職人を伴って来たことから出雲松江地方にそばが伝わったとされ、今の出雲そばにつながっている。
ほぅ、発祥はやはり信州なのか😲
#おは活
#おは戦50211fd
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【豚丼の日】だそうです。
「ぶ(2)たどん(10)」の語呂合わせ。
北海道の食品メーカーのソラチが2010年に日本記念日協会に登録して制定。
十勝名物の豚丼を記念する日。
豚肉に甘辛のタレでご飯にドーン!はフィリピンでも好まれそう😋
#おは活
#おは戦50210fk
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【河豚(フグ)の日】だそうです。
下関ふく連盟が1980年に29(ふく)の語呂合わせで制定。
下関では、河豚は「ふく」と発音する。
そういえば久しくフグは食べていない気がします。
こってり系が好きなので、もつ鍋とかのほうに行っちゃうw
#おは活
#おは戦50209fm
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【にわとりの日】です!
2と8で、にわとりの「に(2)わ(8)」と読む語呂合わせから。
一般財団法人日本記念日協会から認定。
まんまですが、そりゃまぁそうだろう的な。
にわとりさん、いつもありがとうだpo🐔
#おは活
#おは戦50208fs
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【北方領土の日】だそうです。
1855年の今日、日露和親条約が結ばれ、北方領土が日本の領土として認められたことに由来。1981年に日本政府が制定。
今のロシア(プッチンプーチン)を見ていると、取り戻す術は武力行使しか無いのですかね😓
#おは活
#おは戦50207fk
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【世界女性器切除根絶の日】
国連が後援する国際デーの一つ。
アフリカを中心に行われている女性器切除について広く世界の人々に認識させ、その撲滅を促進するための日。
いわゆる割礼ですが、女性からのみ快楽を奪うというのはひどい😰
#おは活
#おは戦50206fg
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【ピカチュウの日】だそうです。
『ポケットモンスター』シリーズのキャラクター、ピカチュウのポケモン全国図鑑ナンバー「No.025」が由来。
ちなみに闘鶏(さぼん)は、まさにリアルポケモンの世界です🐔
#おは活
#おは戦50205fn
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【ビタミンCケアの日】
株式会社ドクターシーラボが制定。
ビタミンCはシミ、シワの悩みを解決するのに役立ち、その効果をより多くの人に実感してもらうのが目的。
風邪予防にビタミンCを摂っていますが、ついでにシミも消えて欲しい🙄
#おは活
#おは戦50204fd
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【乳酸菌の日】だそうです。
毎月23日の「乳酸菌の日」と共に、1年の中でシンボル的な日としてカゴメ株式会社が制定。
日付は2と3で「乳酸」の語呂合わせから。
久しぶりにミルミルを飲みたくなってきました😋
#おは活
#おは戦50203fk
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【ツインテールの日】だそうです。
日本ツインテール協会が提案。
この日に男性は心を寄せる女性に二本のヘアゴムを渡し、受け入れた女性は自分の髪をツインテールにすることで応える。
話の流れからして、若者向けですかな😆
#おは活
#おは戦50202fm
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【ニオイの日】だそうです。
P&Gが2000年に制定。
「に(2)お(0)い(1)」の語呂合せ。
焼肉、うなぎ、焼き鳥。
このあたりのニオイは反則です😋
#おは活
#おは戦50201fs
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【愛妻の日】だそうです。
日本愛妻家協会が2006年に制定。
1月の1を"I"に見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。
たまには労ってあげますかな🙄
#おは活
#おは戦50131jk
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【3分間電話の日】
1970年、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になった。
それまでは1通話10円で、時間は無制限だった。
では今はいくらかと言うと、区域内の昼間で、10円で56秒だそうです。
キリが悪いのは消費税の影響だとか。
#おは活
#おは戦50130jg
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【昭和基地開設記念日】だそうです。
1957年の今日、日本の南極観測隊が南極・オングル島への上陸に成功し、昭和基地を開設した。
南極を空から眺めてみたいです😌
#おは活
#おは戦50129jn
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【衣類乾燥機の日】だそうです。
日本電機工業会が1994年に制定。
「いるい(1)ふん(2)わり(8)」の語呂合せ。
そういえばもう何年も乾燥機は使っていない気がする🤔
東京は比較的晴天の日が多いからかな?
#おは活
#おは戦50128jd
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【求婚の日】
明治16年の今日、中尾勝三郎という人物が生涯の伴侶を求めるため、新聞に求婚広告を出した。
これが日本の新聞紙史上初めての求婚広告ということで、求婚の日として制定。
ちなみに19歳の女性が応募し、めでたしになったとか。
#おは活
#おは戦50127jk
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【有料駐車場の日】だそうです。
東京都が1959年に公共駐車場として日本初のパーキングメーターを日比谷と丸の内に設置したことに由来する。
都心は高すぎてチビる🥲
#おは活
#おは戦50126jm
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【日本最低気温の日】だそうです。
1902年の今日、北海道旭川市で日本における最低気温の記録である-41℃を観測したことに由来。
まさに今日はそんな感じに?😱
寒さ対策はしっかりと🥶
#おは活
#おは戦50125js
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【全国学校給食週間】だそうです。
学校給食が東京都・神奈川県・千葉県で1946年12月24日に再開されたことを記念して制定。
12月24日が冬休みのため、1か月ずらした1月24日からとした。
給食は絶対おかわりする肥満児でしたw
#おは活
#おは戦50124jk