//=time() ?>
オススメ頂いた「インカ幻帝国」「幻のビルカバンバ」「パンドラの秘密」読了
エモ設定と胸キュンする男女のやり取りが素敵。だがそれと引き換えに得るホラーへの地味な恐怖と今後のカップルの行き先の投げっぱなしいぶりへの虚しさが凄い。私は君らが添い遂げた後の乳繰り合いが見たいんですが!?
💜( ˘ω˘)描いて投げっぱなしだった、アンミナのノアくんに色をつけてみたりしました💜
…ただノアくんが描きたかっただけなんです…そっと置き。
ジャラシさんが保存しておいてくれたお父さん(と奥様)vsスヴェンさんの初めてのコラボ漫画(3年くらい前)です。
まだスヴェンさんに対抗意識があった頃のお父さん(いまは大ファン)とめったに表に出ない奥様と投げっぱなしの雑オチ。
ワンダヴィジョン全話観た!
終盤がちょっとドタバタしすぎかなと思わなくもないが全体的には満足。
歴史に残る大傑作ではないかもしれないけど、個人的には大変良い作品でした。
投げっぱなしジャーマンのごとく謎を残したまま終わるのもMCUらしくて悪い気はしないw
遅おつかれさまでしたー✨
日経は下げっぱなしで引けたようですねぇ💧
今日は優待銘柄だけクロスして終了😌
明日の逆日歩に備えるぞい😗
それでは明日もよろしくお願いしますします〜❣️✨
BOUZU+BOU+GEXTUPA in TOKYO YURAKUCHOU
そろそろ動いても佳いでしょうよ!w
皆さん!
ひさしぶりぶりの人も
しょっちゅう~の人も
逢いにいける?wおっさん’s+げっぱ類に
濃いよ!&恋よ♪してみませんか?w
#絶望的だけど続きまってます
わざわざ前作・前々作から引っ張ったキャラを何人も投げっぱなしにされちゃあ堪んないんですよ…。
せめて年表で構想してたプロット全公開してください。
10年以上続けてたシリーズがこんな尻切れトンボになるのを避けるのは、もはや義務じゃないですか。
『スペース・ダンディ』、毎回投げっぱなしの終わり方をしつつ、あれやこれやと色んなパターンの物語を展開するところが非常にいいです。笑いに振り切って製作されているところに、好感をもてます。
異端の祝祭読了。エグい描写と登場人物達の酷い生い立ちが多くゴア好きには良いです。只途中で投げっぱなしの謎が多く(蛇爺が笑美に渡した物、臭いおじさんは何故何処に消えた?)ちょっと雰囲気重視かと思いました。でもキリスト教と諏訪信仰の共通点等の薀蓄は面白くプリキュアが実名なのも良いですw