//=time() ?>
メカのクリアランスを取りつつ発泡系の軟素材によるアンコ、形状を維持させる樹脂系のサポートと、発泡系のシートで弾力を出してスキンが付く構造を一生懸命考えた
#こだわりをクローズアップして投下して語る
パワー落としたロボは自立状態ではなく、吊る、下から支える、横たわる、専用の姿勢等々の状態で描く(…ことが多い
#こだわりをクローズアップして投下して語る
#こだわりをクローズアップして投下して語る
黒魔法離れ1巻口絵のファー先輩(黒髪目隠れのキャラ)の服、ほぼなんも見えないんですが、ちゃんと描いてる…インナーもデザインしてる…
普段外套着てるから挿絵も含めて5巻表紙(1年8ヶ月後)までほぼデザイン出なかったけど、キャラのためなら関係ねえ
#こだわりをクローズアップして投下して語る 人物の目線については、結構ギリギリまで調整しています。完成間近でも左右反転してみると、自分が意図している方向から、かなりズレてることもしばしばあるんですよね。
二輪車のレバーの先はコカして削れた跡がある。4枚目は割れたウインカーレンズ交換済(どんだけ下手なんだって話ですが
#こだわりをクローズアップして投下して語る