春の七草妖怪 化けせり
化けなずな 化けごぎょう

31 104

猫と七草

はこべら
すずな
すずしろ
せり
ほとけのざ
なずな
ごぎょう

🌿

全部 綺麗な名前

ただ おぼえられない
そして 七草粥 食べたことない

1 8

おはようございます⛅️🌿

本日1月7日は、#七草の日

「五節句」の一つ
お正月を終え、胃や身体をいたわるために七草粥(せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ)を食べ、今年一年の無病息災を願う日



1 32

おはようございます

今日は七草粥の日

ちょうど胃がお疲れ気味なので
家も今晩はお粥にします☺️

せり
なずな
ごぎょう
はこべら
すずな
すずしろ
ほとけのざ

良い1日を✨



0 23

七草粥を食べる日まろ。七草は、せり、なずな、ごぎょう……あとは、忘れたまろ……。




2 17


7日の朝の
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ。
材料となる7つの草の名前を覚えて言えるかな?
 

9 29

1月7日【#七草粥】
人日の節句の朝、その一年の無病息災を願って食べられている日本の行事食。

芹(せり)
薺(なずな)
御形(ごぎょう)
繁縷(はこべら)
仏の座(ほとけのざ)
菘(すずな)
蘿蔔(すずしろ)

1645 3765

本日は七草ですね!🥬
せりなずな、ごぎょうはこべら、ほとけのざ、すずなすずしろ これぞ七草…有名な歌ですが、作者不明だそうですね


0 5

せり なずな ごぎょう(おぎょう)
はこべら ほとけのざ
すずな すずしろ
ぜんぶ くさだな🌿

写真見ながら描いたけど、
描きながら今どれ描いてんだ?ってなった
みんな縁起が良い草らしい!

19 53

つきツキ!は懐かしい(*´∀`*)

五行 聖(ごぎょう ひじり)ちゃん
(黒髪の子)が推し( ・∇・)

梱枝りこさんにハマったのもつきツキ!がきっかけ(´-ω-)

0 3

ごぎょうさん()からのリクエストでドレミちゃんでしか♡

10 56


【五行臣】(ごぎょうしん)
皇室により選ばれた竜人五人から成る部隊。平和な時は江戸に住む妖と人間との調和を取るため、悪さをした妖を連れ帰ったり等が主。過去に悪霊魂が奈落から溢れ出した際は、天界が浸食されないように戦が起こった。その戦のために結成されたのが五行臣。

0 2

御形くんとエレンちゃんには仕事の合間にスキンシップされてもみくちゃにされたりする関係。

御形くんと薫ちゃんはハードワークの間に

「にあー……ごぎょう………」

って無防備に寄りかかってきてそのまま寝息を立て始めるのが薫ちゃん。
そのまま薫ちゃんを黙って寝かせてあげる。

そんな関係…

1 0

春の七草
全て言ってから
七草粥を食べる

せり
なずな
ごぎょう
はこべら
ほとけのざ
すずな
すずしろ

七色模様の
七草模様…(ぇ)









0 5

春の七草童子(2/3)
ごぎょう、はこべら、ほとけのざ
御行は今で言うと母子草なので、乳母子のイメージで。
はこべはとても小さい花なのでみどりごに。
ほとけのざ(小鬼田平子)は法体の童子で孝養太子を参考に。紋は株を上から見たところ。古代袍なので連珠文風に。三つとも創作紋です。

42 122

春の七草童子

【せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞ七草】(作者未詳)

710 1749

化けごぎょう。
[3591番目]

4 33

1月7日は七草がゆ!
お正月のご馳走で疲れた胃を休める日です。

せり、なずな(ぺんぺんぐさ)、ごぎょう(ははこぐさ)、はこべら(はこべ)、ほとけのざ(たびらこ)、すずな(かぶ)、すずしろ(だいこん)これぞ(春の)七草!

6 43

おはよーございます!

今日は七草の日だよ!
七草粥食べる日!

みんなは七草言える?
せり、なずな、ごぎょう、はこべらなど...。

まぁ朝ごはんとか食べる時間なかったんで関係ないんですけどね!www

みんなも今日も楽しもうねー!
リプといいね待ってる!まってる!

0 49