//=time() ?>
大好きなイラストを続けたいのに眠気に負けてしまうのね。
あなたの罪はわたしが受け止め、赦しましょう。
たしかにこの世界には、あなたのイラストを心待ちにしている人がいっぱいいるし、それに応えたい・うちの子を見てもらいたいというあなたの気持ちはすごくよく分かるわ。
でも考えてみて。 https://t.co/7LXWqBasJz
@suraotanikiFlCo ありがとうございます!
たしか本編ストーリーの第27章くらいにあった、ネメシスの適当な発言が偶然にもコルフェンの緊急停止コードだったときのシーンですね、あれは感動しました(捏造された存在しない記憶)
@MN0Htc6wpW5J5ao モンバーバラの姉妹
マーニャ ミネア
の2人にとって
目の前の爆風の中に居ると
思われるオーリンは
幼少からの知り合いで
自分達の 父母の知り合いでもあり
人生の先輩でもある特別な人なのです
たしかに
鬼気迫る
悲しみの表情
というのは
かなり的を射てるかもです
コメありがとうございます
タス湖のタッシー
たしかこれが
『マザー2のイラストを万年筆で描いてみようかな〜』と
初めて描いたやつ
#MOTHER2 #Earthbound #マザー2 #アナログイラスト
8月17日インテの出番
【2号館 こ20a】
でした!
かちゃずく⑤と轟出♀の本は持っていく予定です(たしかどっちも大阪は初めて)
新しいのはあるかな〜スケジュール的にちょっと厳しそうなのであったら褒めてください!笑
ノベルティはオリジンのを持っていきたいです😸
ちなみにうちの本棚の「サライ」(笑)
初版の第一巻が三冊ある…。
前にも話したけど「超人ロック」(少年キングコミックス版)も似たようなもので、一巻だけ装丁が違う…たしかこれも第二版から二巻以降と統一されたと思うけど、少年画報社はどういうコンセプトだったんだろうな…?