//=time() ?>
メイドの日だっていうので今日は檸檬ちゃんに着てもらいました。フリルカチューシャはアホ毛と相性悪いのでカフェコラボのデカリボンは発明だと思うんだよね #マケイン_FA
@LikelessCass Likelessさん!ありがとうございます😭
私のオリジナルキャラクターです!画像だと翻訳できませんよね…意味がちゃんと伝わるか解らないんですが一応こんな設定が書いてあります〜!いつもありがとうございます!嬉しいです!
ドラ誕おめでとうー!まさかのチケットで来てくれた😭
ドラはやっぱりカッケー男だよ!ストーリー見たらまさに東卍の良心だったよ!!あと美しい!
持ってる花はカラーだと思うんだけど、個性や魅力を祝うという言葉にそれだー!ってなった。💐
たぶんお小夜は買い出しの途中から気づいてたんだと思います。でも(何か事情があるんだろうな)と気付いてないふりをしてた。だから全然驚いてないんです
この本唯一のシリアス頁。たぶん口には出さないけれどずっと気にしてたんだと思います。実は他にも、三振りで手合わせして身体感覚の違いを感じたり、肥前くんのかつての姿を想う…等のシリアスエピソードがあったんです。制作時間と内容バランスの関係でカットになりましたが
@C25Z7 最古の縄文土器は16,500年前製造❣
この列島に暮らす人は16,500年前から煮炊きをしてきました。その歴史と時間経過の重みが世界有数の料理大国になってる所以だと思います。
こんな素晴らしい食文化があるのにわざわざね~・・・
#昆虫食に反対します
@s666saint2 …むしろ、ハンドスケールどころか DTA より小さい「ガシャポン轟雷」とか出てきそうな。MSアンサンブルとか、モビリティジョイントとか。リアル志向だとアーティファクトとか。(笑)
バニーだけだとまりもが満足できなかったので、勝手に拘束してぬちょぬちょにしましたごめんなさい。
続きは後日ファンボックスにあげておきましゅ(*‘ω‘ *) https://t.co/Zx1LSE3Hdi
@hiro4241814631 いつもありがとうございます🥰
まったく同意ですが、日焼け跡ってどうしてエロチックだと感じるんでしょうね?
ました。本だとフィルライトも当たっててどうなってたっけ、と光を思いだせず写真に引っ張られた…菊も一時間縛りで完成。小さいと菊に見えるじゃない?何にも描いてないんだよね、本の一部描いてこしょこしょって強弱だけ。「ユニタブレット授業用鉛筆」今の所2Bのみですが屋外スケッチ勢に超オススメ
最近のスケッチ集合。
インスタントなお絵描きTIPSも良いですが、根本的な画力&スピードアップには「毎日つづけて描く」は必要だと感じます。
←SAMPOTES サンポです!→
Warframeとスタレ両方やってると一度は脳裏を過る発想だと思う…かたや広範囲ヘビースラム向き、かたや状態異常パ向きだからコンセプトは真逆なんだけども…