皆さん、おはようございます。今日で9月も終わりですがよろしくお願いします。息子たちは生まれてきてくれてもうじき4ヶ月ですが確実に成長しています。来月も親子で頑張りますので引き続きよろしくお願いしますね。藤堂早紀母子より👶🥰👶🎶

2 24

ついでにこっちは生足差分(俺得)

2 12

俺たちは生まれながらにして自由で、自分を表現する権利を持っている
技術は止められない

2 17

⚪️本日からスタート⚪️

飯野那々子 絵画展
「私たちは生きている」
2022年9月2日(金)-9月12日(日)

日常の中の感動を絵画に残す、飯野さんの作品をどうぞご覧ください。

※入場無料

2 4

ぱぱよつのフォールガイズからのスプラトゥーンお疲れ様でした🥳✨
フォールガイズは安定の上手さに感動したのと、途中動物園になってたの笑いました😂
スプラはビーコンの農場作って田植え面白すぎました🌾🌾🌾
合計6時間強配信お疲れ様でした!

2 31

ブラストボールは結局パワーということが判明したw

1 19



「王子様」志望のノンケリーマン、運命のマッチング♡
懸命に虚勢を張りながらも、愛され願望ダダ漏れでチョロッチョロなのほんっと可愛かった~

ロマンチスト同士の恋が可愛さと楽しさでいっぱい♡

空気はメルヘンなのにキスやえちは生々しいのたまらん///

0 33

🐙 「ぼくたちは生き物の体を乗っ取ることもできるぞ!」
 
 

0 34

そして巨人たちは生まれた。

0 9

アベインベの方は、「ヒーローたちは生き返るのに…」という直接の言動はないものの、一般兵士が友人が戦死する過去を変えようとしてキューブを奪ってしまい大変なことに…という話(なお話のラストでトロが復活するので対比的ではある)

Avengers/Invaders (2008-2009) https://t.co/QWnbgduo7i

0 0

-ゾンビの谷- (2020年)

1938年、共和党と国民党が争ってるスペイン内戦の真っ只中、ナチス・ドイツが開発した死者を蘇らせる薬品がスペインのある町で使用された。ゾンビの脅威に両陣営の兵士たちは生きる為にお互い力を合わせる。

これと言った特徴の無いありふれたゾンビ映画。

0 1

基本アイビスで
化け物たちは生まれてきます

0 1

「貴女のその瞳で」

平和という言葉が、昨日まで当たり前だった日常が、こんなにも容易く覆される世界にわたしたちは生きている。
どうか、その瞳できちんと見ていてほしい。
あなたたちの未来がどうか明るいものでありますように。それが昔からずっと続く大人たちの願い。

6 17

風見鶏さんち、実は弟がいる(いた)
ロスト済み
双子の妹もいる、そっちは生きてるけど立ち絵は無い

0 0

水落ちは生存フラグ


(遅刻)

20 64

久しぶりです。
うちは生きてます。

0 0


んぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜voidほいちとあくちほいち案
ぼいちは生意気ショタにするしあくち……人の心置いてこよ

0 2

因みにこっちは生地に印刷して巾着とかにしたい🐵💓

0 16

オヤマサマは藤の家に混血児をひとところに集める助言をした。
その方が迫害されやすい混血児たちは生きやすいと考えたため。そうして鬼衆はできた。

1 6