//=time() ?>
ガンダム2.0
どのくらいの人気なんだろうか
それ次第で明日はいつもより早めに店に来なきゃなので判断に困る
あ、ガンダム2.0って描くとプレステのゲームみたいだ
#とにかくワチャーッと集合してる絵を晒す見た人もやる
大昔に描いた特型駆逐艦が全員年子だったらってやつなんですが…
全員揃ったらリメイクするぞー♪と当時は思ってたんですが、今艦これやってないからどのくらい揃ったのかとかキャラも掴めないから描ける気がしない…
制作中の漫画
このつきねちゃんが地味に可愛く描けた気がした
白黒漫画は、正直トーンベタをどのくらいの力加減ですべきかが難しくて悩みどころです…
このあと背景とかもかなり気合入れて描こうと思ってるんですが、果たしてこの漫画は来年中に仕上がるのだろうか()
うちの世界には災害が記載された8つの禁書があり
瑞子はその原本を3冊持っている
北上🥑はどのくらいもってんだろ
始まり 原始 合同1と2 侵略1と2と3 侵略調査報告書 であり
始まり原始合同1がとくにヤバい
かっこいいこと言ってるが実際はただの艦これ特殊性癖本
#イラストレーターあるある
https://t.co/jlM93XoPIk
あるあるなのか、自分だけなのか凄く気になってるんだけど、駅中や電車内でイラストを見かけると、これは一体いくらの仕事で、作業時間はどのくらいだろうか、という考えがどうしても脳裏をよぎってグルグルする。広告の内容どころじゃない。
DTA NFTさんのサイトで新しい素体がデジタルフィギュアとして販売が予定されているそうです。
ツール内でどのくらい個別にカスタマイズできるかはわからないのですが、塗り絵を作ったので塗装プランとか考える際にお使いください。
あ、勿論あとで僕も塗りますよ?
#デスクトップアーミー https://t.co/F2oUrUmM7m
「絵を1枚描くのにどのくらい時間がかかるの?」という質問が時々ありますが、全て同じ程度の時間がかかるわけじゃなく、その作品を作り上げるのに必要な時間が"ある"のです。かかる、じゃなく、ある、です。