//=time() ?>
成田観の話。マジで全て個人の感想思い出自分語りです。3月くらいから今更また成田観が少し変わってきてて、8話ごろからの蓄積と色々なんだと思うんですけど、思い返して確認したら成田が本格的にふざけてるの見るの3年半越しだったのか!!!(8話)と思ったらワーーとなってこんなんになってしまった
※女装
メイドの日だからなんかメイドさんの何かないかな〜と漁ったらprskくんのやつがあったのでだいぶ古いけど再掲。(多分文化祭とかそういう状況なんだと思う)
荒木飛呂彦先生のナポレオンとか、聖徳太子とかの表紙がダントツで魅力的に見えるのは、多分キャラを描くだけじゃなく、一枚絵としてのイラスト全体を構成するデザインの上手さの違いなんだと思う。
キラが敵の手に堕ちるとどれ程厄介か想像しただけでも怖いけど、ここの一番の失敗はラクスがキラのせん妄を疑ったこと以上にラクスは組織の失態を組織内でなんとかしようとせず、ファウンデーションに任せてしまったこと。コンパスの隊員すら信じていなかったということなんだと思う。
ちなみにデアラは結構特殊な部類の作品だ思ってて…『キャラを知ることが展開(解決)に直結していく』って作品なんだと思うんだよね。
『展開がキャラを引っ張っている作品』
『キャラが展開を追い越す作品』… https://t.co/Hnm1ICu32R
ちなみにデアラは結構特殊な部類の作品だ思ってて…『キャラを知ることが展開(解決)に直結していく』って作品なんだと思うんだよね。
『展開がキャラを引っ張っている作品』
『キャラが展開を追い越す作品』… https://t.co/oPy9yaLh0V
おはようございます〜昨日は舞台を楽しんで芸術並びにさまざまな人生について考えさせられました。人生は演劇であって、悲劇であって喜劇でもあって、感情の表現の舞台であって、心と心のインタープレイの創造的な場所なんだと思う。
#絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト
簡単に図説するとこんな
そもそも絵的に新宿方面に向かうあかりちゃんの後ろにターミナル駅が見える構図にもともとしたかった
新百合ヶ丘駅で快速急行は基本多分5番線到着なんだと思うんだけど
通勤急行が来るときは 6番線発着になるはずなのよね
でその時後ろに何が見えるかな… https://t.co/UAVmuBF1s2 https://t.co/IKvbi07IHT
麻倉くん、お誕生日おめでとう🎂
🍫「手、握っていい?」
👔「ああ、いいぞ」
👔(二日連続デート。最高だ……)
🍫「ルキウゲ・ルキウゲ・アッマーレ♡」
👔「手を繋ぐと、いつも言ってるな」
🍫「なんだと思う?」
👔「愛の呪文とか? まさかな」
🍫「なんでわかったの!?」
👔「正解なの!?」
Gペンで作画している時「舐めるなよ」と言う男性的な奴がよく自分の中にいる。
一体何に対して「舐めるなよ」と言っているのかというと
「できない」「無理だよ」という雑念に対してなんだと思う。
消極的な考えを一瞥しては
「俺を侮るなよ」と言う。… https://t.co/vMaFk9qWyf