//=time() ?>
「キャラの意志からにじみ出る佇まい」という観点ではこれらの絵は納得度が自分の中で大きい。視線や体の向きはそれに付随する感じもある。
今後もそういうベースを大事にしていきたい。
200.
#gampy今日の一枚
今年も描いていきます。ちょうど200枚目。
この絵のにじみがマットに出来た、いいな。muse「 Doアートペーパー」ハガキサイズ、コットン100%、209g、中性紙。以前もA4サイズを使った事がありました。このハガキサイズパックは先日成安造形大学の購買部で見かけて買いました。
今年の4枚は選出したんですが。
しゅんしんくんの襟近辺のにじみも今年好きな感じにできた滲みでした。
文さんの髪のとこも好きな感じにできました。
まこちゃの青はさいっこーな青だぜ!てなりました。
🍄
今年の頭は絵を描かない一年かな。と思ってましたが、終わってみれば……でした☺️
顔ってやっぱり大事だと思っていてただそれはルッキズム的なかわいい かっこいいではなく人でも動物でも"いい顔"ってあると思っていて雰囲気や内面からにじみ出るものも含めていわゆる美形ではなくても"いい顔"って絶対にあって常にそれを意識して描いていると自分なりの"いい顔"が見えて来るはず✨
スマホの裏やら持ち物に記名代わりに貼るステッカーやら、Ver2020以来の名刺新調に看板刷新を試みて、だいぶ前に描いた低頭身絵のリメイクラフを描いてみたものの、仕上げる時間が…
趣味がにじみ出ている…
1年半分ぐらいボンバーガールの公式漫画読み直したんだけど「2023年4月28日」公開のこの回が一番好き
最初から最後までこれぞボンバーガール漫画!!って感じがにじみ出ててめっちゃ好き