//=time() ?>
#冬の創作クラスターフォロー祭り #葬送のフリーレンFA #イラスト好きさんとつながりたい #絵柄が好きっていう人にフォローされたい のっぺりした感じだったので加筆しました。
顔はのっぺりした塗りなのに、服や小物の書き込みはあるので違和感が凄いっていつも突っ込まれて今回はぐっと堪えましたよ…(袖とか小物は陰に力を入れたくなる癖)
人物画を人生初めて描いた作品。初めてなので試行錯誤しながら描いては消し、描いては消しの繰り返し。形は取れていると思うけど、全体的にのっぺりとしてる。先生に聞きたいこといっぱいあったのに、パッと見て、あ、君は描けるからいいねと他の人のところへ😢 あ、あのう初めてなんですけど…… https://t.co/bdz6trAiqp
人物画を人生初めて描いた作品。初めてなので試行錯誤しながら描いては消し、描いては消しの繰り返し。形は取れていると思うけど、全体的にのっぺりとしてる。先生に聞きたいこといっぱいあったのに、パッと見て、あ、君は描けるからいいねと他の人のところへ😢… https://t.co/AcJ5lmPXCJ
@misohy30 デフォルトのますきゃから髪剥がしてきました
デフォルトではのっぺりしていますが、耳出しの髪型の方はルイさん作成の髪型に付いてくる影テクスチャをつけてる方が多いですね(sekaさん参照)
ホラーとかによくいるこういう口しかないのっぺらぼうの異形、本来怖いはずなのに某ハンティングアクションの影響でイメージが「キモくてかわいいやつ」になってるの現代の七不思議だろ
この絵をセルフ添削します
ぱっと見で変なとこ
・脚の見えてる面が捻れてバグってる
・頭のボリューム感がのっぺりしている
・背景の色と合ってない
絵柄のアップデートとシチュエーションを考えた背景ライティングを施します
引きの絵のっぺらぼうの話、漫画でも演出として顔を描かないことはよくあるので、手抜き説が一般化しちゃうと結構こまりますね