先生のYouTube 朝の日課にしてたのですが見れなくなってしまって残念です。
絵を描くものにとっては神のような存在なのでGoogleさん復活させておくれ。







0 6

お誕生日おめでとうございます🎊✨太陽のような存在感、明るくかわいい純粋な一面も素敵です☺️誠実でポジティブな髙木くんにとって素晴らしい一年になりますように💐

40 183

アニポケ最終話視聴
96年産まれの私にとってサトシはまるで一緒に育ってきたかのような存在でした
途中離れる事はありましたが、数々の冒険の軌跡は私にとっても宝物です
26年間の冒険お疲れ様でした!
感動をありがとう!

0 8

一時でも楽しく過ごせたのは
人生を支えてくれたサトシのおかげ。
こんな特別なキャラにはもう出会えない
サトシが主人公でよかったと心から思う!
夢・幸せ・笑顔・勇気・元気をもらった。
彼は遠くで頑張っている親友のような存在です。
サトシずっと大好きだ!

227 747

アイコンの子は主人公ろみおくんです。太陽のような存在で、純真無垢な11歳の男の子。
勇気を持って困難をいくつも乗り越える!
以前の名前茶茶丸→チャチャに変更しました、長いので。
どうぞよろしくです!

0 1

キャラ紹介④
ロット
クールで大人びた性格の頼れる姉のような存在。特異体質により人間でありながらドール用の武装への適正と、白髪赤眼という珍しい特徴を生まれつき持つ。
ガヘリスとは友でありライバルのような関係。好物は赤ワインと肉料理

2 13

今日は、ハイドン作曲《交響曲第94番「驚愕」》が初演された日。第2楽章に、弱奏から急に大きな音を出すことで観客を驚かせる演出があり、そのことから「驚愕」という愛称で呼ばれるようになりました。後世には、同様に観客を驚かせるクラシック音楽が多くありますが、それらの元祖のような存在です。

4 19


花笑む日々ともうひとりの案内人

元々、光のような存在なのかもしれない

149 2125

ウームーも小さい頃、クィレルさんの相棒のような存在だったらいいなあ。各組の将来は違(たが)えたようで違えてない。ちなみに私のなかで、ウームーさんはめっちゃいい声です。

20 127

誤字してる気しかしないので日本語置いときます
ミミズク
左半身に火傷の跡
体の所々に小さな羽が生えてる
狐の養親(拾い親)であり姉のような存在
優れた視力、聴力
夜間の行動が可能

0 9

Picrewの「妖男子メーカー」でつくったよ! https://t.co/nK2smuzFQv
艶鵺(えんや)まだ考え中の鬼の華燭のキャラ。
主人公の兄貴分のような存在。

2 2

ちなみにこのアイコン書いてくれた人は
3パターン分用意してくれる神であり
誕生日も一緒という神のような存在です
全部気に入ってます

0 1

【繊麗の氷華剣 シュヴェーアト】夢世界に突如として現れた一振りの剣が人の形を成して生まれたダイバー。一種の付喪神のような存在で、現実世界では古くから存在する剣のようだ。わけあって夢世界にダイブしたようだが、人間を嫌う… https://t.co/VdMvp45Idz

0 1

無事に正職員としての転職先決まりましたので…改めまして…!!

現役正看護師しながらシンガーしている葉山理蘭です!(保健師も取得済)仙台が拠点です🌱
仕事が副業×のため、シンガーなどの活動は無償で行います!
『保健室の先生』のような存在になれたらいいな…!

2 27

遅まきながら2万人おめでとうございます!私が始めた時点であいばのうさぎさんは神様のような存在でしたよ!
今後ともよろしくお願いいたします!

3 24

”LAMPO”の衛士に対して同じくらい魅力的な”隻眼獣ミツヨシ”に登場する暗鬼というキャラクターがいる。柳生家に仕える忍者のような存在で、生き物を象った仮面で顔を隠している。
仮面は既に作ったのだけど、いつか全身も作りたい。

4 20

オボロンとルパ。
この二匹は付き合いが長く、種族は違えど親子のような存在。

オボロンの父ヴェロンに言われた【旅の先に護るべき存在が見つかると良いよな】という答えが、このルパである。
何があっても護り抜く…オボロンはそう誓っている。

オボロン君とルパ君を描き描き。
良い感じ!

2 3

例え離れていたり訳あって居場所が言えなかったとしても、それでも変わらずレンちゃんのことを『大切に想っている気持ち』と、

普通の学生としての道を歩みだした孫娘のような存在のレンちゃんに対して、『普通の祖父』として接しようとしてくれた『家族愛』が伝わってきて心に響きました🤍💜✨

2 13

『ワンパンマン』
作:ONE
画:村田雄介

定期的に怪人が出現し人類に害をなす世界で、一人の男が趣味でヒーロー活動を行っていた。
無敵の概念が顕現したかのような存在である主人公がどんな怪物もワンパンでぶっ飛ばす。ONE版と村田版がありどちらもそれぞれの良さがある。

0 6



72/柴田紗奈

✩目には見えないけど確かに感じる、おばけや妖精…かみさまのような存在を自分なりに描いています💭

Instagram✩ https://t.co/JSo8BeNp32
Twitter✩ https://t.co/TdyG56p2go

2 16