//=time() ?>
# へそウォ6年間ありがとう
# へそ先生6年間ありがとう
6年間お疲れ様でした……!自分は短い間しか参加できませんでしたが、とっても楽しかったです!ありがとうございました!
(絵が描けなかったので派生絵再掲失礼します💦)
#へそ先生ありがとう
#へそウォ6年間ありがとう
いつまでも大好きです!
まほしょ、動物パーカー、ハデス、バンドは私の松人生最大の影響力だと思います。沢山の素晴らしい松たちを生み出してくれてありがとうございました。
#へそウォ6年間ありがとう
6年間ありがとう!!
色々な派生に出会えた事、素敵なお話に出会えた事、素敵なコンテンツに出会えた事全てに感謝してます!!
終わってしまうのは悲しいけれど
生まれた派生はこれからも愛し続けます!
6年間お疲れ様でした!!!
#へそウォ6年間ありがとう
トド松
末っ子最強!圧倒的すぎる攻撃力とそこそこ速い脚でおしばりでトド松を使うのが当たり前状態になっていました。ガチャで推しが出なくてもトド松ひけた時の安心感はすさまじかった。スカチケでも優先的に交換していた気が。
#へそウォ6年間ありがとう
十四松
APサイコー使う前提だけどイベント周回でもマジヤバでも役立ってくれました!超俊足の前には多少の欠点など気にならない。攻撃が速く先制とれるのも良かった。マカロンや柏餅みたいな訳分からなさも十四松ならではで楽しかったです。
#へそウォ6年間ありがとう
一松
最高の長射程に何度助けられた事か…。おしばりキャラが揃ってなく☆3に頼らざるをえない時は一松いないと勝てませんでした。複数溜まると壁役も必要なく進行する無敵軍団でした。超鈍足だけど紅茶や伝奇冬で余裕の欠点カバー。
#へそウォ6年間ありがとう
カラ松
最高の体力で壁となり高難易度ステージでは絶対必須の頼もしい存在でした。最前線に立ち攻撃を一身に受ける為、戦闘中他の誰よりも「あー!」「なぜだー!」等のカラ松ボイスばかり聴いていた思い出。
#へそウォ6年間ありがとう
おそ松
初期の頃は使い道が分からず、攻撃も体力も低くて使い道ない!と思っていたけど、とにかく連打して出しまくればいいと気づいてからはマジヤバで必須の存在になりました。序盤に味方が溜まるまで大量壁となり弟達を守る姿はマジお兄ちゃんでした。
#へそウォ6年間ありがとう
未だに信じられへん、
おそ松さんにハマってへそウォを知ってまだ数ヶ月やけどめちゃくちゃ楽しませてもらいました!
大好きです!!
へそ先生!ありがとうございました!!