//=time() ?>
筋が通ったことをしていても
地面を這って行かないと
いけない時があります
しっかり立っている子どもの側で
ビビってよろめいていたら
格好悪いから
格好よくほふく前進して
怖いのをごまかしているの
社会的に弱い人の
助けになりたいと思うのは
わたし自身が
とてつもなく弱いから
深夜の幻獣?スフィン"クー"スは、不思議な力を使って毛布を動かしている。これはまさか、伝説の
ピラミッドパワー?!
んなわけァない。
ズリズリとほふく前進のように引っぱっている。腹の肉も使って巻き込んでいる。
どこまで持って行く気なのか?
スフィンクースの謎行動、目的もまた謎である。
#kagoshima_art #創作の狼煙 #私が描いた世界 #イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #はらぺこ #エサ
今回はご飯!
鳥君がお腹空いたのでエサを置いたよ(*^^*)
エサが遠いからほふく前進で歩いてる(;´∀`)
取れるかな?取れるまで見とこう♪
あとこれは朝なにげなくデッキに出たらすぐそこに居てエーーーーーー!?!?!?(大興奮)(動悸、息切れ)(一眼取りに部屋戻る)(そ〜っとまた見に行く)(まだ居るーーーー!!!!!)ってなったアオサギチャン ほふく前進でじわじわ近付いて撮った
イヴは運動神経いいのよ(?)少なくとも体力あるのよ!
天然とその性格から、清楚系だし、あまり運動できないて思う人もいるけど、サンタだから!サンタは体力いるのよ!ほふく前進もできる!体も柔らかいのがイヴなのよ!この設定大事にして!
今回のお題は「ウサギ vs カメ」。
子どものとき誰しもが読んだであろうウサギとカメ。
カメはゆっくりだ。しかしイイダはちがったようだ。
ほふく前進で怒涛の速さを魅せる「カメ」。
あまりの速さに逃げる道はないッ「ウサギ」。
勝負の行方は、イカに…!?!?