27巻の表紙のカッコ良さに撃ち抜かれてたら、カバー下のこの裏表紙にやられて勢いで描いちゃった絵です。
3人が仲いいのがやっぱり好きだなあ。
ほぼ水彩だけでキャラ物のイラスト完成したの、初めてかも。楽しかったのでまた違う絵を描いてみたいです

1 12

いつもよりちゃんと塗れて嬉しかった反面、練習だからと風邪ひいた紙使っちゃって、今度はまともな紙にしよう…と思いました。
ほぼ水彩だけでキャラ物のイラスト完成したの、初めてかも。

0 4



今年の上半期はほぼ水彩だったな…
全部お気に入り(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)

4 15

ミュゲイラとリータ

「うおー!海だー!」
「お姉ちゃん!泳ぐなら水着を用意しないと」
「ハッ……ぅわどうしよう、マッシヴの姉御に水着見られんの恥ずかしいな……」
「普段着がほぼ水着みたいなものなのに!?」
「これは水着じゃないじゃん」
「そうだけどびっくりするくらい納得いかない…!」

0 8

そういえばこれ……これ……えらい時期に提出してました もうほぼほぼ水槽真っ赤だよ

0 4

滅多に絵を描かない上に色塗りはほぼ水彩色鉛筆一択なんですけど、ペン入れせずにシャーペンの主線を綺麗に描き直すだけの物に塗っているのでアナログ描きですが参考にならずで……😂

2 8

アリゾナのこの衣装が実装されたのが今年の1月くらいだったっけな?
このほぼ水着と変わらん衣装が出せるなら水着出せないってことはまず無いと思うんだけど、やっぱり饅頭とYosterの最近の性癖のブームの問題なのか...!?

0 9

副反応から復活
1~2日かかってようやく落ち着いたけど昨日は一日ベットでほぼ起きられない状態で食欲無し+胃が痛いでほぼ水分しか口にしてなかった…寒気と節々の痛みと頭痛と吐き気と怠さで軽く地獄だった…涙
原稿できる状態じゃなかったので今日から少し修羅場に入りそう

22 113

キース。青景有りの背景無しだと髪の毛がほぼ水色。

2 5

やはり原作の戦闘服はほぼ水着?いや下着にしか見えない…

1 1


枯れるまで抱いてあげる(1/3)
軟体魚人シーと竜人クゥ、ほぼ水生カップルのいちゃつき。お酒の力を借りて大胆に誘うシーだったが…
(注意:シーはやる気満々ですがこの後逆転されます)

2 13

こんな感じだよ
ハイライトも影もないからマジでイメージ変わるだろうし青紫というかほぼ水色だったね(

0 6

最近 眠気が強くむせ込み恐れあるから流動食 重湯提供してから体重減り始めたかな? 重湯はほぼ水分だし 刻み食一歩手前状態だろうか

0 0

水彩画のメイキング動画を見るのがとても好きなのですが、ふと気付いたことが。霧吹きや柔らか大筆や扇筆を持ってるのに使ってないなと。そういえば私、ほぼ水筆のみでしたね。なんのチャレンジしてたのか。納得解決、これからはもっと楽しく描けそうです。(現在ペン入れ中)
↓もっと楽だったろうに…

4 30

ほぼ水着でもタイキシャトルは悪天候に強いのと本人がうるさいので雪だろうが全然寒そうに見えない不思議
ちゃんとブーツやニーハイ履いてるし

0 0

ガチ生首なので注意なんですけど、この絵はほぼ水彩ペン(改)で書いてる
背景とかだけペン使ったけど

0 8

色鉛筆で線画水彩絵の具で厚塗り。DAISOのメイクブラシやネイルブラシで塗る。密閉パレットに絵の具を出してたのが固まって来たので少し柔らかくする。ほぼ水で薄めない。ブラシは水含みは良くないがコシがありコントロールしやすいので厚塗りには合ってる。細部はペンで。
  

2 13

水彩途中。色鉛筆で線画水彩絵の具で厚塗り。DAISOのメイクブラシやネイルブラシで塗る。ほぼ水で薄めない。名村の密閉パレットに出した絵の具が少し固まって来てたので柔らかくする程度。細部は絵の具の上からペンで描く。背景は形というより色だけで作る。目は左右変える。
  

2 12