//=time() ?>
髭マッチョ男で描く平成30年間のスタイル変遷(2/9)
年代別にまとめた画像+私的な印象による解説?
1990年代前半のスタイル(1992年~1995年くらい?)
バブル崩壊後、だけどまだ明るい印象の時代
続きます。
髭マッチョ男で描く平成30年間のスタイル変遷(1/9)
年代別にまとめた画像+私的な印象による解説?
1990年前後のスタイル(1989年~1992年くらい?)
いわゆるバブルの頃 私的には平成初期、と言われるとこの時期のイメージです。
続きます。
うーむ5月の新刊のコマ進捗とボツコマ供養です🫠ガキ🎩×船長🔥
尻叩き用……これと別に成人向コマちょっとまとめたやつもあるです
https://t.co/bscb0KQJLa
第6回「表紙って何をどう描けばいいんですか?」
ただの主婦が趣味の漫画を長年描いてて、初心者によく聞かれることをまとめた、第6弾!色にロゴに、表紙1枚に要素が多過ぎるからこそ、目的を見失わないように!!
#ただの主婦が趣味の漫画についてアレコレ言っているだけの漫画
🩷 委託通販 🩷
【MEMORY TIME (準備号?)】
A4/フルカラー/20p
#OC うちの子本の準備号を自宅通販からメロンブックスさんにて委託通販に変更しました!
https://t.co/odbLHcg66T
新規立ち絵+軽い紹介文などをまとめた1冊になります。
興味のある方、是非お手に取っていただけると嬉しいです…!
🟢2/16(日)コミティア151のお品書きです!🟢
今回は新刊のみの頒布になります!
2020~21年頃に描いていた漫画と最近描いた新しいお話をまとめた本になります!
当時のラフなども少し収録しています
よろしくお願いします~!!
#COMITIA151 #コミティア151お品書き
新刊 『Highlight』
B5/32p/full color
2020〜2025年の作品の中から30点を選んでまとめた本になります🌨
#COMITIA151
【💙5巻カバー絵解禁🧡】
同棲編のメインビジュアル解禁です!LINEマンガではすでにトップ画像のみ更新されてます🫶🥹
来週から始まる同棲編をまとめたコミックスのカバー用イラストでして、第5巻は4/15(水)に発売予定です!イエーイ!!!!二か月後!!!!#やぶせん #やぶさかではございません
#illustration #イラストメイキング
#バニリゾ 先生著 #ライティングの教科書
イラストメイキング資料を PIXIV FANBOX プラン参加者限定で配布いたします。
今回の内容は
1.ラフ~仕上の全工程をまとめた約7分間の動画
2.未統合のpsdデータ です。
ご希望の方は下記のリンクへどうぞ… https://t.co/7L8xu4OsBv
⚠️ご依頼をされる前にお読みください⚠️
ご依頼をしやすいように、必要事項や制作の流れ、制作事例、金額の目安等をまとめたサイトを作りました。
依頼を検討している方は、確認の上ご相談お願いいたします。
https://t.co/b57VlclgQc
火曜休みも気に入ったけど、
水曜休みも、定番に最高なんだペェ
木曜休みもきっと素晴らしいペェ
月曜金曜休みも三連休で神ペェ
つまり、毎日休みが至高ぺぇ!!!
▼怠惰な日常をまとめた1冊
Amazon▶️https://t.co/JbdlA0MFK8
楽天ブックス▶️https://t.co/XocrTIF6zc
HDDのお掃除しててずっと途中で止まってるヴェパシが見つかって🥲個人的に気に入ってる噺だからヴェパシ短編まとめた本に入れたいな……。パがリミ直後位の…やつ。
ということで「冷たい命に消えない傷を」の前半をまとめた上巻をkindleにアップしたので読んでねというお知らせでした 続きは↓のリンクの2話から!
https://t.co/JM1S6aGbLz
ニコニコ漫画で読んだよ~って人も、おまけ漫画(画像4枚目)が6Pとか小さい絵とかついてるのでよかったら読み返してね!
ネームと一緒に会議に出す用に描いたキャラのカット
(2枚目は自分用作画メモ)
とかをまとめた無料電子版もあります
https://t.co/48q3QYbtnb