//=time() ?>
波を描いた後、この人しっぽのばたつきだけで泳ぐんかいな?とかなり疑問を感じたのでロケットエンジンを描き足してあげた。いわゆるアニメっぽいでっかいエンジンじゃ無くソユーズロケットみたいにちっこいノズルを一杯たばねたかっこいい方式。いかす。と思う。多分。
1
下描き→線画→塗り のいたって簡単ないわゆるアニメ塗り。
可愛いアイコン系イラストには最適。
ぼかし、グラデーションをほぼ使わないで塗るのが特徴。
レイヤーを上手く使えばめちゃくちゃ時短できる。
さてさて、只今、線画の彩色をお手伝いしてくれる方を募集しております(本気)
塗り方はいわゆるアニメ塗り(バケツ塗り?)なので、普通にコミスタやフォトショップ等で絵の色付けをしている方なら大丈夫!
もし「黄金聖闘士なら任して!」「塗るのは得意だよっ」なんて方がいたらDMで連絡下さい!
10♡につき1コマ、ちーちゃんのゆるアニメーション作ってみようと思う🎥
▼このアニメーションは55コマ
ゴールデンウィーク暇企画だー!
お願いします!(ドキドキ☺️)
ずっと釘崎野薔薇ちゃん描いてみたくって…落書きしちゃいました。
でも…めっちゃ怖くなっちゃった…
⚠️怖い絵が苦手な人…ごめんなさい🙇♀️
「お前、わたしとの相性最悪だよ」の場面かっこよかった〜(*'▽'*)
いわゆるアニメ塗りです。
#絵描きさんと繋がりたい #呪術廻戦 #釘崎野薔薇
6
3つ目の顔。Unferth(ウンフェルス)_Discord。
実のところ、この「顔」は私の顔ではない。
自作小説(未発表)のキャラのものである。
だから十字架を珍しく身に着けている。
意図は明確に「やさしく見守る」。
いわゆるアニメ絵?が「目が大きく、相手を見ている」という部分を、私は強く意識している
アニメ背景と言えば「澄んだ青空、青々とした草木」というのが良くも悪くも「いわゆるアニメ背景」のイメージとしてあるような気も。そのイメージも #背景美術の源流 である井岡さん七郎さん男鹿さんの美術の印象から由来するのではないかと仮説を立ててみる。(※下記画像は私の拙い練習絵です、、)
今年は自粛期間から始まって
荒野行動を本格的にプレイし始めて、
年齢層幅広いネッ友ができたし
アニメを見始めた1年だった。☺️
来年は、ありとあらゆるアニメを見たい
ネッ友も増やしたい…🥺
#アニメ好きと繋がりたい
#いいねした人全員フォローする