画質 高画質

アイデンティティ重視のアレ(2/2)

16 459

アイデンティティ重視のアレ(1/2)

39 686

これでみんなもアイデンティティ104期衣装を描こう!

8 74

アイデンティティを否定された人

837 4183

10月16日は
生まれながらの髪・瞳・肌の色と調和してその人に最も似合う色が自分色なんだそう。
φ(゜へ゜*) 人種はその人のアイデンティティ。下手ながらも意識して描いてる。

https://t.co/RkajGAiGtL

14 38

山に住む「恵体のパワー系姐さん」の妖怪娘は水虎、狒々、山姥、牛鬼etc.で正直飽和気味だったので、かえって真逆の「ダウナー系不健康おじさん」系の妖怪娘というアイデンティティが生まれて結果オーライですね。

0 3

それにしても□キちゃんのアイデンティティとしてツノが本当に大事なんだな…と考えていて思い出した、古いコミックの話。1964年に発行されたThor誌112号の巻末に、番外編的に「□キはいかにして邪悪なヴィランになったか」みたいな題名でオーディンが赤ん坊の□キを拾うエピソードが描かれている

2 15

強制女装させられ可愛がられ、男性としてのアイデンティティを塗り替えられる男

210 934

眼鏡の日に間に合わなかった代理くん晒させて…
超久々でごめんよ我が代理。
一応メガネキャラだし、大切なアイデンティティなんで…!

1 43

ヴァニーちゃんのお部屋だったのに
おじさんが迷い込んだみたいになっちゃった
生け贄です!!!

早く髭を……顎髭を実装してください……
あの人のアイデンティティなんです……

0 9

元のオリジナル版ココネ.こうやってみると,瞳と髪の色はアルファさんとココネのアイデンティティなのかもしれませんね.

3 6

アイデンティティ1周年おめでとうございます🎉

252 988

昨日言われたけど
戦い一筋に生きる女(ガチな戦術と目つき)がおちゃらけた女(てきとー戦法と舐め腐った態度)に負けてアイデンティティ否定されちゃうのほんとよい
ゴリ押しで押されまくるってのがまたね

9 51

プロンプトから鞭(剣)抜きました・・・
ううっ…アイデンティティが…!😭

4 38

「ヤだなぁ……私のアイデンティティはまずシスターさんなんだから、そんな美味しい話があるわけないじゃない? 」
「……ドキドキした? 」

7 20

921/2310
アイデンティティを失うノートPCくん

51 193

危うく札描き忘れるところだった アイデンティティ

1 17

新刊サンプル①
「アイソトープの瞳」
ルビィちゃんと1年生による瞳に纏わるお話です。「なんでもできるお姉ちゃん」の妹であるルビィちゃんのアイデンティティってなんだろう、と想像しながら描きました。

2 8