//=time() ?>
#VroidStudio で「アジア人の特徴がありすぎる女性」
をモチーフに新キャラを構想してたのですが。
「そんなふうに考えていた時期が俺にもありました」顔になっちゃった。
#Vroid
CLO( https://t.co/1RnSUJqEYX )という洋服用の3Dモデリングソフトの付属のアジア人アバターが女性なんだけど
オードリーの若林さんに見えて仕方がない
#3DCG #3D
話は変わるが、ネトウヨ=アキバ=アニメ=差別=アジア人差別と単純な反応をパヨクのおばさんたちはするが、そういうクロスオーバーの先駆の「マクロス」で、中国系の美少女リンミンメイが地球を救うと打ち出してるので、最初からそんな関係ないのに。苦笑
今ガソリン車が減っていく時代に突入したからこそ、
ガソリン黎明期の車たちに神秘を感じてくる時だと思うの。
日本人というかアジア人にあまり縁がない #ホットロッド、これから二次元的に盛り上がるポテンシャルは十分にあると思うの。
だから僕はホットロッド を描くことを決めた。
かっこいい
メッシュのヘアってなんでかっこいいんだろうか。
海外映画のアジア人描写でこういうヘアの人いるよね。
海外でのアジア人表現で定型のものらしい。
全然いいと思うけどね僕は。
#イラスト
Loorainというアカウントが紹介してる、耳かけが無いタイプの眼鏡。CMは皆んな外人の方で「アジア人は鼻が低いから無理なんじゃない?」ってコメントが殺到。Loorainは「アジアの方でも落ちません」と返信するが、購入者のコメントに対してはゴリ押し返信してて笑った。
Fateシリーズで出会ったギルガメッシュを、MCUでは、韓国を代表するマ・ドンソクさんというアジア人が演じたことが非常に誇らしい‼️
元々魅力的な俳優さんだとは聞いていましたが、エターナルズでの演技を観て完全にファンになってしまいました✨ハリウッドの大作でも沢山観たい!
#エターナルズ
一方で、少し気になったこと。
スーパーマンの「仮の姿」であるジョン・ケントが恋をする相手は、ジェイ・ナカムラ。日系人のような名前と見た目だが、髪の色が鮮やかなパープル。
「アジア人はこうしたもん」というイメージに関しては、アップデートが必要かもしれない。
アニメにおける野球回みたいな突発的で突飛な話が好きなんだけど、まさかの実在のバスケ選手を迎えてのバスケ回もあって笑った。ホントにアジア人の活躍するコミックで頼もしい反面日本人/日系人の少なさが寂しいっすね。これは謎に可愛いシルクさん(でも大事なシーンだ)。
聖母マリアとイエス=キリスト。
歴史上のこの2人は中東出身のアジア人のはずなのに、ヨーロッパでは「白人化」している。
美白が美化につながった歴史の一例だ。
明日より、バルセロナの郊外にある
Europe Basketball Academyの
1ヶ月間の合宿プログラムに参加します!
プロを目指す選手たちが集まる合同合宿で、おそらくアジア人は自分一人だと思いますのでこの貴重な経験ができることに感謝して楽しんでいきます。
おじいさんの顔モデリングしてみたが、設定画が雑過ぎるのと、その比率を無視して作ってしまったがために途中ガンジー(アジア人)っぽくなってしまった...ので、「これじゃいかん」って写真とか3DCGとか探して直した
少しフランスのおじいさんっぽくなった...だろうか......
ペルの肌の色、本当に正解がわからん。
原作→アジア人色ぽ。
アニメ→超超超美白。ほぼ白。
グッズ→ド漆喰
みんなのペルのイメージ教えて。
アンケート繋げとくから。氷像ほしいからリツイートしたくれると助かるしこのツイート見た人はポチッと投票してほしいな。
家庭用実用ミシンさんのAI変換
髪の毛は後からかけ合わせる方の色が強い
アジア人以外をブレンドすると違う気がする
髪型のイメージは左端の上から3,4番目が近い気がする
アジア人の元の写真がだいたい黒髪なので白髪のアジア人があまりいない
@artbreeder image https://t.co/5uEAvn9BEa