//=time() ?>
やっと仕上がりました~
リクいただいてから1年かかってない、はず!!
動物が食べてるとこ可愛いよね、と思い描きましたが…
どうでしょうかね?(;´∀`)
アナログ塗りっぽさを目指しました。
かめさん(@kametimu0629)大変お待たせしてしまい申し訳ございませんでした💦
ぷにちゃん(@Puni199923 )の線画をお借りしました〜。
元絵はアナログ塗りの良さが出ていたので、これはデジタル塗りの良さが出てればいいな〜と思います‼️
ありがとうございました✨
またまた嬉しい事に……!!
私の線画を態々ネップリして頂き
アナログで塗って下さいました!
感謝感激……😭😭😭✨✨✨
アナログ塗り素敵好き🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️
yuuさん
@fukuppefuku
ありがとうございました🙏🏻💓
大切に保管します✨✨
RT
この絵がアナログ塗りだったら反応違ったのかどうか気になった。
デジタルだとアナログにある「雑味」が一切無くてクリア過ぎるほどクリアに塗れちゃうから「絵」を貫通して「キャラ」そのものを描きやすい。
絵じゃなくてキャラそのものを描いてると性的搾取だのなんだの言われやすいとは思う。
#ポニテな獣木主様が見たい
#伊アオ
SAEKIさんチョロいので褒められるとホイホイ描いちゃう🤣
アナログ塗りでしか出来ないツヤ塗りが楽しすぎました🤣🤣🤣💕
線画➡下塗り➡影、ハイライト、仕上げ
総レイヤー数43枚。人間の襟だけで6枚、目だけで7枚使用。制作時間約6時間。
めっちゃ頑張ったで!後でアナログ塗りも公開する
とらのイラスト展示会を見てきた。
やはり直の原画は塗りがスゴくて、思わず間近でガッツリ見てしまう。
デジタルもそうだけど、アナログ塗りとか更に八割増しで尊敬。
ものすごい刺激になった(・∀・)
4枚目はネタがネタなので引きで撮ったけど問題ないよね?←