//=time() ?>
めも。イラストにアピアランスで白フチ(塗りを追加してパスのオフセット)をつけるときは透明部分分割・統合かけてからでないとフチの幅が不揃いになる。たぶん。
(←分割後 分割前→)
フィルター3枚載せでございます。
画像のサイズにもよりますが、質感を出す効果はたいていすごーく重くなります。#イラレ のフリーズにご注意くださいませー。
解決策として、ラスタライズするか、あるいはアピアランスの効果をoff(目のマークを消す)すると、作業しやすいかもでーす。
いまもう使えないとお話にならない、イラレのアピアランスを特訓するための本です アピアランスっていうとアレルギーでるひといるので、和柄をつくるよ、ってステルスした本です これもセールです|Illustratorジャパンメソッド 井上のきあ https://t.co/Xfy0iuzkUe @amazonJPさんから
なるほど。こういうグラフィカルなテクニックはまだまだ僕は弱いから頑張らないとなぁ。
せっかくなのでアピアランスで再現しました。 https://t.co/cdBy31oHo4
日本語のフォントだと、1回の変形では基準の位置に移動しなかったので、変形を追加して基準の位置まで寄せた。1つのテキストにアピアランスを追加しているので移動も楽ちん。
お久し振りです
何やらスランプのようなことに陥っていますが
とりあえず宝相華らしきものを無限に生産できるアピアランスが完成したのでお知らせします(?
そしてイラレのチュートリアル完了>(:3|#|
昨日作った絵を描き直してみたんですが、アピアランスと線の仕様や色の配色などイラレが一番使い勝手が良いと改めて思いました。
イラストのシンプル化はこんな感じでやってみましたが、とりあえず描いてみたものなので次回はターゲットなど色々意識したい。
イラストねた:イラレマン達の中ではアピアランスで模様を使ったりぼかしやグラデーション等で複雑にするが流行っていてそれもそれで良いのだけど、世の中にはBack to Basicsでパス精度と彩色のイラストと言うベジェの深淵もあるって事も知って置いて欲しいわね(=△=)
#イラレマンアウトライン大会
ちなみにピアスの他に
リバー役のきょうこちゃんとはね
一緒に回したウミウシのガチャが
なんと同じ子だったので
こちらもお揃い♡
しかも大好きな紫(●´ω`●)
#シーラカンスアピアランス
#ウミウシアピアランスも面白そう