ブラックパウダーレッドアース(通称BPRE)
アメリカンコミック
平和な軍隊を去り争乱の地に降り立つPMSC(民間軍事会社)に所属する元特殊部隊兵士たちの活躍を描いています。

6 20

アメリカンコミックのブラックパウダーレッドアースの中で使用されるCold Harbor SPG Carbineのアクセサリーのマルチカムブラックの加工はJoint Force Enterprisesというメーカーが行っています。BPREの用いるBCMライフルのアクセサリーに多いカスタムです。#BPRE

13 26

ブラックパウダーレッドアース(BPRE)
本物の兵士たちが愛読するアメリカンコミック
アメリカ某CT部隊が常駐する基地にBPREの巨大アートが壁面に描かれています。

5 7

【Eric Chen】氏参加決定!

絵本やゲーム開発会社に向けたオンラインアプリケーションにアートを提供してきた、台湾系アメリカ人。
アートはアメリカンコミックス、ファンタジーアート、日本の伝統的芸術と現代芸術からインスピレーションを受けて活動している。

25 54

冒涜的な造形と三白眼とコートとカートゥーンチックなデフォルメ、凶悪な牙…?あと手袋と黒色かな?基本がアメリカンコミック基準なのでかっこいいか恐いかが多いですね。 

0 13

ゴジラ:キングオブザモンスターズの公開が待ちきれなかったので、アンギラスVSデストロイアなどアメリカンコミックスにおけるゴジラの名エピソードについての好きな話をだらだらと書きました。暇な時にでも読んで頂けたら嬉しいです。
https://t.co/feHi7g2pLB

53 89

アメリカンコミックみたいな雰囲気を目指して…めざして…………▼アメリカにも影絵あそびってあるのかなあ  

93 250

【大拡散・RT希望】
アメリカンコミックス第一回単独ライブ
「Action」
【日程】2018年3月4日
【時間】開場19時/開演19時半
【料金】前売2500円/当日2800円
【Lコード】32997
本日よりローソンチケットで単独ライブのチケットが発売されました!!!
残数限られておりますので、お早めのご購入を!!!

17 25

本書にはフライタル・フォーやインヒューマンズのデビュー作も収録していますが、やはり見どころはギャラクタス&シルバーサーファーのデビューエピソード。このアメリカンコミックスでしかあり得ないペンタッチとカラーリングに、スタン・リーの時代がかったネーム。まさにクラシック!

14 23

4/30(日)バトルライブ『いぶきvol.44』
🆕卯月・スタンダップコーギー・スイッチヒッター出演決定!
https://t.co/Fn8RMMmccW
【MC】ストレッチーズ【バトル】アメリカンコミックス/モンローズ/井上鬼塚/もりせいじゅ/ バーニーズ/ティモンディ/他

8 3

世代が進んで日本のコミックカルチャーがアメリカンコミックと融合していってるの面白いね BIG HERO 6しかりギャラクタしかりRWBYしかり 萌芽はパワーパフガールズあたりなのかなー

10 11

8/28(日)バトルライブ『いぶきvol.37』ガッチキール出演追加!
【MC】ジャイアントジャイアン【バトル】ガッチキール/アメリカンコミックス/起(笑)転結/モンローズ/ラフネス/二馬力/パークアンドパークス/SLOWRUN/他

3 0

小錦相撲ツアーの
KONISHIKIさん用ハッピをつくった。
大関小錦関の張り手スタイルをアメリカンコミックタッチで描きました。
日本とアメリカのミックスは小錦さんにピッタリだ。

0 3

戦争写真とアメリカンコミック。

7 13