ピルマトゥエイア
全長 12m

白亜紀前期に南アメリカ大陸に生息していた竜脚形亜目・竜脚下目のディプロドクス上科ディクラエオサウルス科の恐竜。
頸部にはアマルガサウルスと似た長い神経棘があった。
学名は、発見地アルゼンチン・ネウケン州の地名ピルマテに因んで「ピルマテのもの」という意味。

3 50

オルコラプトル
全長 6m~8.4m

白亜紀後期の南アメリカ大陸に生息していた獣脚亜目・メガラプトル類の恐竜。
アルゼンチン・パタゴニアで見つかった本属の名前は、発見地近郊のラ・レオナ川に対して先住民族テウェルチェ族が呼ぶ名称、オルコールから由来して「歯のある川の略奪者」を意味する。

7 29

焼きそばだよ!!

白飯だよ!!

焼きそばだよ!!

アルゼンチンペソしかないよ!!

1 2

夜から始まるゲーム会

GWTアルゼンチン

初期デッキのまま列車プレイで走り抜けて勝てたー😂
インディアンが謎のバトルおじさんに変わったりとか船で出航したりとかして面白いー!!こいつぁ欲しくなっちまうなー!!(基本もほとんど回せてない…)

1 38




過去絵再掲。
1人に対する描き込みに時間がかかるので、二人描くものは久しく描いていません。このくらい影つけを単純化して描いてみたい気もしますが、今だと逆に難しそうです。

0 4

🌼🧉🌼FOODEXJAPAN2023 〜本日最終日‼️〜
3/7-3/10 東京ビッグサイト 東3ホール 3B801 🇦🇷
世界で一番愛されてるTARAGUIブランドのマテ茶を飲みにいらしてね。
皆様のお越しをお待ちしております🌸🧉🌸


 

0 7

🌼🧉🌼FOODEXJAPAN2023
3/7-3/10 東京ビッグサイト 東3ホール 3B801 🇦🇷
世界で一番愛されてるTARAGUIブランドのマテ茶を飲みにいらしてね。
皆様のお越しをお待ちしております🌸🧉🌸


 

0 10

地理に関心がある皆さんへ。
国から系統地理を見ると、地理の要素や要因をより鮮明に理解できます。地理の学びは物事を見る解像度を引き上げてくれます。
本日の一国は「#アルゼンチン」。南アメリカ大陸南東部に位置する「銀の国」。白人比率が高いのですが、その理由とは…?
では、参りましょう。

45 300

あとランブルスラムというプロレステーマのミニチュアを使ったゲームの説明を受けたのです👌
これ面白いですね。
ヒールやベビーフェイスの概念、ロープワークやコーナーポストを利用した見せ技の概念もあって、ちょっとセントーンからのストンピング、アルゼンチンバックブリーカーが見たい。

1 3

クラークのスーパーアルゼンチンバックブリーカーも、キャラによってダウン状態までにかかる時間が異なるが、技によって違いも変わる?

VS クラーク、リョウなどを基準にしたら

レオナは1フレーム早く倒れて
テリーは1フレーム遅く倒れる

紅丸コレダーの場合、テリーとリョウは同じグループだった

0 2

ダウン中に「特殊喰らい判定」が発生するので、ダウン追撃用技で攻撃出来ます

1) 投げ技後(通常)
2) 足払い後
3) 吹っ飛ばし攻撃後
4) 特殊な投げ技後(ダウン追撃を前提に)
- S アルゼンチン B(ラルフ、クラーク)
- フランケンシュタイナー
- ナパームストレッチ(打撃判定)
- 紅丸コレダー

1 4

♦️カフェイベント情報♦️2023-2-22

大阪のルイジアナカフェさん では、沢山のFan Artを展示しています。今回
🇹🇭タイ
🇻🇳ベトナム
🇦🇷アルゼンチン
と様々な国の方にも参加して頂きました🎨ぜひご覧になってくださいね😊

32 92

アルゼンチン発の最新SFホラー『Into the Abyss』予告編。
https://t.co/xk4zdEJnnH

5 12


『INTO THE ABYSS』
天からの使者により大洪水が起こり、世界の終焉が近づく。孤立した街に取り残された男は世界とともに滅び行くか試練にさられるかを余儀なくされる……的な?アルゼンチン🇦🇷のSFホラー、だけどよくわかんない😂
でもポスターから漂うラブクラフト感がとってもいいね😋

2 40

アルゼンチンの終末SFホラー映画『Into the Abyss』ポスター。ロホ・サングレ映画祭で監督賞、音響賞、特別賞を受賞。

15 55

トルコの大地震前に現れた雲が今度はアルゼンチンの上空に現れていますHAARPの人工地震は潜水艦からの超音波、周波数を狙っている国の台地プレートや台地の下に振動させ人工地震を起こします。回避方法は周波数の書き換えや上書きです。周波数を変えれば人工地震は回避する事が出来ます周波数を変えて

146 457

落書き。
小手調べがてら挑んできたよその子を乳母から継承したスタイルで翻弄するよそのこ。
ファゴットさんの戦闘スタイルの元ネタは
Esgrima Criolla(エスグリーマ・クリオージャ)と言い、アルゼンチンのガウチョたちに伝わる、剣と外套を用いた剣術のことです。

3 4

本日、可愛い顔して結構ツッコミや冗談きつい、自虐ネタも混ぜてくるアルゼンチンでんこのメリナちゃんのお誕生日でございます。まあなんだかんだ言っても根はいい子ですよね。#メリナ・レティーロ

0 34

おはジョン☀️
フロアにメッシならぬジョッシが⚽️!
服のプロパティAlbicelesteはスペイン語で「白と空色」の意味があり、アルゼンチン代表の愛称でもあります🇦🇷

ちなみにメッシ考案のMESSI BURGERがハードロックカフェで販売中😋🍔
このジョンくん飾ってくれないかな〜


6 24