//=time() ?>
#1月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
お絵描き復帰したい神話・宗教・神仏絵描きです。
一応メインはインド・イラン(主にゾロアスター教)、アルメニア、ウラルトゥ、アラビア、マニ教、仏のはずです。
なぜ情報部の一室長だった私が総督になったかというと、実はアルメニア宙域を治めていたコルガ総督が、海賊討伐中に事故で大怪我を負い2度と総督の座には戻りたくないと主張したのだ。そのため次の総督を急遽選ぶ必要があった。しかしアルメニアに行ける提督は誰も居らず結果私に声がかかったのだ。
#今年が終わる前にフォロワーさんのフォロワーさんと繋がりたいのでフォロワーさんRTお願いします
お絵描き出来てない神話・宗教・神仏絵描きです。
メインはインド・イラン、アルメニア、ウラルトゥ、アラビア、仏。
唐突にゾロアスター教なついっとをします。
すべてヴァルドゲス・スレニャンツ(Vardges Sureniants 1860 -1921 ジョージアで生まれたアルメニア人)の絵。①サロメ(1907) ②アルメニア女王ザベルの帰還(1909) ③アレヴァトと蛇(1906)
9:ナナちゃん
コンセプトは「自由すぎる女神」。
アルメニア時は露出控え目妹系、中東全域時は高露出の戦闘狂な感じ。
まあ元々が戦闘好きなので妹系装ってても完全に中身バレてるんだけどね。
何処に居たってナナちゃんはナナちゃんなんです。
バシレイオス1世伝~アルメニアから裸一貫で上京した俺が超絶チートで皇帝になる件について~…途端にな○うっぽくなってきたな…いっそその路線でアニメ化するとメジャーデビューできるのでは(お目目ぐるぐる)
#こんなビザンツアニメが見たい
どうしてフィンエスコンビはあるのにトルアゼコンビは無いんぐ…
これはアルメニアの陰謀に間違いないんよ!
#ポーランドボール #Polandball
メシエ天体の球状星団「M53」をモチーフに設計されたアルメニア共和国のホテル“Messier 53 Hotel Yerevan”は、内装のデザインもさることながら備え付けのアメニティまでとことんこだわり抜いていて、一生に一度は泊まってみたい。
レップショーの疲れが全然取れませんが、いつも通り絶賛営業中です。
今日の店内BGMは物悲しいアルメニアンな旋律が素敵なシステムオブアダウンだッ‼‼
『マッドライダー』
物凄く面白いが、一秒もワクワクしない【パチモン『マッドマックス』 】。マカロニウエスタンの聖地であるアルメニアの荒野を、無理矢理に世紀末へと引き下げた。
確かに曲がり曲がって、創始者ジョージ・ミラーに影響を与えたのかもしれない。落語の様なオチを含めて、最高だぜ。
16:Dsovean→アルメニアの嵐とか雨の神らしいけどよくわからんし読み方もわかんない。多分嵐・雨の女神ツォヴィナルの旦那。うちでもナルちゃんの旦那さん。義兄ハルディさんとナルちゃんの仲を心配してるようなしてないような。
21:ナナちゃん→アルメニア時も中東彷徨いてる時もどっちも頭の先から足の先まで全部推してるって毎度言ってる。貧乳枠なのに最近盛りすぎてるのは反省してるが、偽乳だとしたらそれはそれで推せますか?